ent
〜な性質の

bentの基本例文

My cat is bent on catching the mouse.
私の猫はそのネズミを捕まえるのに熱心です。
He has a bent for music.
彼は音楽の才能があります。
The metal rod is bent out of shape.
金属棒は歪んでいます。

bentの覚え方:語源

bentの語源は、古英語の「bentian」や「bentan」に由来しています。これらの言葉は「曲げる」や「折る」という意味を持っており、そのルーツはさらに古いゲルマン語の「bentaz」にさかのぼります。この語は、曲がった形や状態を表現するために使われていました。 また、「bent」は中世英語の「bent」からも影響を受けています。この時期には、「物理的に曲がったもの」や「道を曲げる」という意味合いが強調されました。現代英語においては、物理的な曲がりだけでなく、やる気や志向を示す際にも使われるようになりました。たとえば、「bent on」などの表現は、何かに強く意図を持っていることを示します。 つまり、「bent」は物理的な屈曲のイメージと、意図や志向性を持った行動を結びつける言葉として進化したのです。

語源 ent
〜な性質の
More

bentの類語と使い分け

  • angledという単語は、特定の角度を持つことを示します。bentとは異なり、直線的な側面がある形状を強調します。正確さや明確な方向性を強調するときに使われます。例:an angled edge(角度のついた端)。
  • curvedという単語は、物が曲がっている形状を指します。bentよりも柔らかな印象を与える言葉で、自然界の中で見られる曲線に使用されることが多いです。例:a curved path(曲がった道)。
  • twistedという単語は、物がねじれている状態を指します。bentよりもより強いねじれの印象を持ち、物理的な変形を指す場合によく使われます。例:a twisted wire(ねじれたワイヤー)。
  • leaningという単語は、何かに寄りかかっている状態を指します。bentよりも力のかかる方向に寄っている印象を与え、安定感が薄いことを示します。例:a leaning tower(傾いている塔)。


bentが使われたNews

「悪役は誰?『ラインオブデューティ』の腐敗警官ランキング」 人気警察ドラマ『ラインオブデューティ』の第6シリーズが3月21日(日)にBBC Oneで午後9時に放送される予定です。
「Who's the baddie? Line of Dutyの曲がった警官、ランキング付けされたもの」 「bent」は「曲がった」という意味です。この記事では、「曲がった警官」(警察の腐敗や汚職の容疑者)を指しています。ランキングは、このドラマのキャラクターたちの中で、一番悪い警官(baddie)から数えて誰が一番曲がった警官かを決めるものです。
出典:telegraph.co.uk

英英和

  • a special way of doing something; "he had a bent for it"; "he had a special knack for getting into trouble"; "he couldn't get the hang of it"何かをする特別な方法骨法
    例:He had a bent for it. 彼はそれに向いている。
  • a relatively permanent inclination to react in a particular way; "the set of his mind was obvious"ある特定の反応をする、比較的永続する傾向性分
  • fixed in your purpose; "bent on going to the theater"; "dead set against intervening"; "out to win every event"あなたの目的の中に定着している断固