ent
〜な性質の

ferventの覚え方ヒント

ferventの基本例文

She was a fervent believer in the power of prayer.
彼女は祈りの力を熱狂的に信じていた。
He gave a fervent speech that moved the audience to tears.
彼は感動的な演説をして聴衆を涙させた。
In this fervent heat, I wish I had a cold drink.
この強い熱で、冷たい飲み物があればと思う。

ferventの覚え方:語源

ferventの語源は、ラテン語の「fervere」に由来します。この「fervere」は「沸騰する」や「熱くなる」という意味を持ちます。その後、ラテン語の形容詞「fervens」が派生し、「熱心な」や「熱烈な」といった意味が加わりました。この語の最終的な形であるferventは、英語で使われるようになり、情熱や強い思いを表す言葉として定着しました。ferventは、感情や信念が高まる様子を描写したいときに使われることが多く、例えば、宗教的な情熱や社会運動に対する熱意を表現する際に適しています。このように、ferventは人の強い感情を伝えるための表現として重要な役割を果たします。

語源 ent
〜な性質の
More

ferventの類語と使い分け

  • passionateという単語は、何かに対してとても強い気持ちを持っていることを表します。この単語は、愛情や興味が非常に高い場合に使われます。例えば、「passionate about music」は「音楽に情熱を持っている」という意味です。
  • zealousという単語は、特に何かを達成しようとして一生懸命に努力している様子を表します。情熱が行動に伴う場合に使われます。例えば、「zealous supporter」は「熱心な支持者」という意味です。
  • ardentという単語は、強い感情や熱意を持っていることを示します。特に、やる気や興奮が高いときに使われます。例えば、「ardent fan」は「熱心なファン」という意味です。
  • fervidという単語は、非常に強い熱意や情熱を持っていることを表します。この単語は、特に感情が強く現れるときに使います。例えば、「fervid discussion」は「熱烈な議論」という意味です。
  • intenseという単語は、極端に強い感情や強さを表します。何かが非常に強いときに使われることが多いです。例えば、「intense feelings」は「強い感情」という意味です。


ferventが使われたNews

何とかマスクを着用してくださいCMが市民に熱心に訴える(Indore)
My Responsibility', Chouhan appealed to citizens to follow Covid-19 guidelines and wear masks. ferventとは、強い情熱や熱意があるという意味です。このニュースでは、シヴラージシンチョウハン氏が市民に対して強い情熱をもって口を酸っぱくしてマスク着用を訴えているのがわかります。ferventはポジティブなニュアンスを持っている単語で、強い情熱を感じさせます。
出典:freepressjournal.in

英英和

  • characterized by intense emotion; "ardent love"; "an ardent lover"; "a fervent desire to change society"; "a fervent admirer"; "fiery oratory"; "an impassioned appeal"; "a torrid love affair"激しい感情に特徴付けられたさま熱烈
    例:a fervent desire to change society 社会を変えたいという熱烈な願望