ent
〜な性質の

impotentの基本例文

The CEO's impotent attempts to motivate his employees only worsened morale.
CEOの意気消沈した従業員をやる気にする試みは士気を悪化させただけだった。
Their protests against the government's policies felt impotent and ineffective.
政府の政策に対する彼らの抗議は、無力で効果的ではなかった。
He felt impotent and inadequate in the face of his wife's illness.
彼は妻の病気に対して無力で不十分であると感じていた。

impotentの覚え方:語源

"impotent"の語源は、ラテン語の"impotens"に由来します。この言葉は、"in-"(否定)と"potens"(力、能力を持つ)という2つの部分から成り立っています。"potens"は、ラテン語の"posse"(できる、可能にする)から派生しており、力や能力を示す言葉です。用語が最初に使われたのは、力や権限を持たない状態を表すもので、特に身体や精神においての無力さを指していました。 中世英語では、このラテン語から派生した"impotent"として取り入れられ、英語においても同様に「無力な」や「能力がない」という意味で使用されるようになりました。このように、"impotent"はもともと力を持っていたり、能力があることを否定する形で意味を帯びています。英語では、現代でもこの語根を持つ言葉が多く存在し、「力」や「可能性」に関連した用語が多いことに注目することができます。

語源 ent
〜な性質の
More

impotentの類語と使い分け

  • helplessという単語は、何もできない状態や力がない様子を表します。感情的な意味合いが強いことが多いです。」「I felt helpless in that situation.(その状況では無力だと感じた。)
  • weakという単語は、力や能力が不足している状態を指します。身体的なことも、精神的なことも含まれます。」「She is too weak to lift the box.(彼女はその箱を持ち上げるには力がない。)
  • powerlessという単語は、自分が影響を及ぼせない、無力な状態を表します。特に他者の行動に対して何もできない時に使います。」「I felt powerless against the storm.(嵐に対して無力だと感じた。)
  • feebleという単語は、非常に弱い、あるいは影響力がほとんどないことを示します。多くの場合、年齢や健康に関連することが多いです。」「The old man's voice was feeble.(年寄りの声は弱々しかった。)


impotentが使われたNews

サラエヴェラード慰霊の取り扱いで警察に刺激され、混乱の中で無力な姿勢を示した警察とともに、暴徒が暴れ回って無法状態の英国の恐ろしい未来像
「impotent」は無力または力不足という意味であり、この記事では、ロンドン警視庁のサラエバラード追悼集会の運営への批判により、警察は混乱の中で無力であったとしています。ロンドンでの事件を受け、ブリストルでも治安が崩壊し、警察が無力であることを報じています。
出典:dailymail.co.uk

英英和

  • lacking power or ability; "Technology without morality is barbarous; morality without technology is impotent"- Freeman J.Dyson; "felt impotent rage"力や能力が欠けているさま非力
    例:felt impotent rage 無力な怒りを感じた