ent
〜な性質の

inefficientlyの基本例文

He managed to finish the work, but very inefficiently.
彼は仕事を終えることができましたが、非常に非効率的でした。
The system was working inefficiently, causing delays.
システムは非効率的に動作しており、遅延の原因となっていました。
She tried to clean the house quickly, but she did it too inefficiently.
彼女は家を早く掃除しようとしましたが、非効率的に行いすぎました。

inefficientlyの覚え方:語源

inefficientlyの語源は、ラテン語の「in-」(否定を表す接頭辞)と「efficere」(効果をもたらす、実行するの意)に由来しています。「efficere」は「ex-」(外に)と「facere」(作る、行う)の組み合わせで、直訳すると「外に効果を作る」という意味になります。 ここで、接頭辞「in-」が加わることで、「効果的でない」という意味が生まれます。つまり、inefficientlyは「効果的でない方法で」または「非効率的に」という考え方を表しています。この語は、英語の中で「効率」や「効果」を持つ単語の対義語として使用され、時間や資源の無駄遣いを示す際に利用されます。英語の語彙における「inefficiently」は、特にビジネスや科学の文脈でよく使われる言葉の一つです。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More
語源 ex
語源 e
外に、 外で
More
語源 fac
語源 fec
作る
More
語源 ent
〜な性質の
More
語源 ly
〜のように
More

inefficientlyの類語と使い分け

  • ineffectivelyという単語は、効果的に機能しない、効果が薄いという意味です。目的を達成できない様子を表しますが、必ずしも時間や資源の無駄ではなく、結果的に望ましい効果を得られないことを強調します。"He communicated ineffectively."(彼は効果的に伝えられなかった)という例があります。
  • awkwardlyという単語は、不器用に、ぎこちなくという意味です。行動や振る舞いが滑らかでなく、周囲と調和しない印象を与えます。この単語は、効率や効果とは異なり、動作の様子に注目します。"She danced awkwardly at the party."(彼女はパーティーでぎこちなく踊った)という例が挙げられます。
  • clumsilyという単語は、不器用に、ぶざまにという意味です。主に身体的な動作が滑らかでないことを示し、物事を上手く行えない様子を表します。必ずしも効率とは関係ないですが、結果としてうまくできないことを示します。"He moved clumsily through the crowd."(彼は人混みの中を不器用に動いた)という例があります。
  • suboptimally
    suboptimallyという単語は、最適ではなく、理想的でないという意味です。可能な限りの効率や効果を得られない状況を指します。特に、最善の選択肢が取られていない場合に使用されます。"They performed suboptimally in the project."(彼らはプロジェクトで最適ではなかった)という例が適しています。


inefficientlyが使われたNews

「ベル氏「初めて出会った時に、健康部局は責任制度がなく非効率だとわかった」と発言」
「inefficiently」とは、効率的でない、非効率的なという意味です。このニュースの中では、衛生部門が非効率的に運営されていることが指摘されています。つまり、もっと効率的に運営することができるはずだが、うまく運営されていないということです。
出典:heraldstaronline.com

英英和

  • in an inefficient manner; "he dealt inefficiently with the crisis"効率の悪い方法で非効率的
    例:He dealt inefficiently with the crisis. 彼は、非効率的に危機に対処した。