ent
〜な性質の

competentの基本例文

The surgeon was competent and confident during the procedure.
外科医は手術中に能力が高く、自信を持っていました。
He is a competent writer, having published many articles.
彼は多くの記事を発表し、能力のある作家です。
The staff should be competent in customer service skills.
スタッフは、カスタマーサービスのスキルを持っていることが望ましいです。

competentの覚え方:語源

competentの語源は、ラテン語の「competens」に由来します。これには「共に(com)」「求める(petere)」という意味の動詞が組み合わさっています。「competens」は「適切に求められる能力を持つ」というニュアンスがあり、元々は何かを成し遂げるために必要な資格や能力を示していました。そこから、英語の「competent」は「十分な能力や資格を持っている」という意味で使われるようになりました。つまり、他者との競争において必要なスキルを持つ状態を指します。現在では、仕事やタスクにおいて必要なスキルや知識を有することを表す言葉として一般的に用いられています。

語源 com
語源 con
共に
More
語源 pet
語源 peat
求める、 努力する
More
語源 ent
〜な性質の
More

competentの類語と使い分け

  • qualifiedという単語は、資格を持っていることを示します。competentは有能さを表すのに対し、qualifiedは公式な基準を満たしていることに重点を置いています。例:a qualified teacher(資格を持つ教師)
  • adeptという単語は、特に難しいことに対して優れた技術を持つことを示します。competentよりも、より難しい状況をうまく処理する能力を強調します。例:adept at problem-solving(問題解決に長けている)
  • skilledという単語は、高い技術や知識を持っている状態を指します。competentよりも特定のスキルに優れている印象があります。例:a skilled worker(熟練した労働者)
  • capableという単語は、あることを行う能力や可能性があることを意味します。competentよりも幅広い能力について使えることが特徴です。例:a capable leader(有能なリーダー)
  • proficientという単語は、特定の分野や技術において非常に優れた能力を示します。competentよりもさらに高いレベルの熟練を示します。例:proficient in English(英語が堪能)


competentが使われたNews

「レティシアストークが起訴された、継子の殺害事件で裁判に立つ能力あり」と判断される」
Letecia Stauchは、継子であるGannon Stauchの殺人容疑で告発されたコロラド州の女性であり、その子供の死に関して審判に立つ能力があると判断された。 Stauchは、コロラド州のエルパソ郡刑務所に拘束されています。 competentは、「有能な」という意味を持つ英単語です。この場合、Stauchが裁判に立つ能力を持っていることが示されています。
出典:crimeonline.com

英英和

  • properly or sufficiently qualified or capable or efficient; "a competent typist"適切にまたは十分に資格があり、能力があり、効率的である有能
    例:a competent typist 有能なタイピスト