ent
〜な性質の

differentの基本例文

Everyone has different opinions.
誰もが異なる意見を持っています。
She likes to try different types of food.
彼女は様々な種類の食べ物を試すのが好きです。
The two paintings are completely different.
2つの絵はまったく違います。

differentの覚え方:異なる つながり

differentの覚え方:語源

differentの語源は、ラテン語の「differens」に由来します。この言葉は「異なる」という意味を持つ動詞「differre」に由来し、これは「離れる」や「分かれる」という意味です。differreは「dis-」(離れて)と「ferre」(運ぶ、持つ)の組み合わせから成り立っています。このことから、differentは何らかの特徴や性質が異なっていることを示す言葉として発展しました。 英語において、differentは16世紀頃に用いられるようになり、様々な文脈で「異なる」「相違する」といった意味で使われるようになりました。このように、differentの語源を辿ることで、言葉の背景や成り立ちが理解でき、その使い方に深みを持たせることができます。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 fer
運ぶ
More
語源 ent
〜な性質の
More

differentの類語と使い分け

  • variedという単語は、形や性質が異なることを表し、幅広い違いを強調します。differentに比べて、色々な選択肢があることを示すニュアンスです。例えば、'The menu is varied.'(メニューは多様です)という例があります。
  • diverseという単語は、様々な種類やタイプがあることを示します。differentよりも、異なる要素の集合を強調する傾向があります。例えば、'The group was diverse.'(そのグループは多様だった)という使い方がされます。
  • distinctという単語は、明確に分かれていることを示し、あまり混ざっていない状態を強調します。differentよりも、具体的に識別できる違いがある場合に使います。例として、'They have distinct styles.'(彼らには明確に異なるスタイルがある)が挙げられます。
  • contrastingという単語は、対照的であることを示し、二つ以上のものの違いが際立っている状態を指します。differentよりも、対比を強調する場合に用いられます。例として、'Their views are contrasting.'(彼らの意見は対照的です)があります。
  • unlikeという単語は、異なっているという意味で、特定のものと比較した場合に違いを示す口語的な表現です。differentよりも、単純に異なることを伝えたいときに使われます。例として、'Unlike most cats, he enjoys water.'(ほとんどの猫とは異なり、彼は水が好きです)が良い例です。


differentの覚え方:関連語

differentが使われたNews

「男の子を、性差別のある社会とは違う育て方をするには?」  性差別によるハービーワインスタインのような性犯罪者もかつては幼い男の子であった。若い男児が女性嫌悪者になることを防ぐ方法は何か?エマブラウンの新刊がこの複雑な問題を探究している。
「different」は「違う、異なる」という意味を持ち、このニュースのタイトルで使われている意味は「性差別的な社会で、男の子たちを他とは違う方法で育てるにはどうしたらいいか」という意味です。男性が女性に対して偏見をもったり、差別的な言動をとるような人物(ハーヴェイワインスタインなど)が、誰でも幼い頃は男の子であったことから、今後の男の子たちが性差別的な行動をとらないように教育することが問題とされています。
出典:independent.co.uk

英英和

  • unlike in nature or quality or form or degree; "took different approaches to the problem"; "came to a different conclusion"; "different parts of the country"; "on different sides of the issue"; "this meeting was different from the earlier one"本質、性質、形体または程度において同様でない別様
    例:took different approaches to the problem 問題への違った取り組みをする
  • differing from all others; not ordinary; "advertising that strives continually to be different"; "this new music is certainly different but I don't really like it"すべての他のものと異なるさま特異
    例:this new music is certainly different but I don't really like it この新しい音楽は、確かに他とは違うが、私はあまり好きではない
  • distinctly separate from the first; "that's another (or different) issue altogether"1番目と明確に離れている別個
  • marked by dissimilarity; "for twins they are very unlike"; "people are profoundly different"相違点によってマークされる違った