ent
〜な性質の

dependentの基本例文

He's still dependent on his parents for financial support.
彼は今でも両親に経済的な支援を頼りにしています。
The outcome was dependent on the weather.
結果は天気によって左右される。
Some plants are dependent on pollination by insects.
一部の植物は昆虫による受粉に依存しています。

dependentの覚え方:語源

dependentの語源は、ラテン語の「dependere」に由来します。「dependere」は「de-」(離れて)と「pendere」(ぶら下がる、揺れる)から成り立っています。このことから、dependentは「何かに頼る」「他のものに依存する」という意味を持つようになりました。英語においても、dependentは他のものに依存する状態や関係を表す際に使われます。この語の派生形にはdependentという形容詞の他に、名詞の「dependence」や「dependency」があり、これらも同様に、何かに頼ることや依存の状態を示しています。語源から理解すると、dependentが指し示すものの本質がより明確になるでしょう。

語源 de
下に、 完全に
More
語源 pend
語源 pens
つるす、 重くする
More
語源 ent
〜な性質の
More

dependentの類語と使い分け

  • conditionalという単語は、依存関係が条件付きであることを強調します。特定の状況や条件が満たされることに依存している場合に使います。例: 'My success is conditional on hard work.'(私の成功は努力次第です)。
  • attachedという単語は、感情的な依存や結びつきを示します。物理的または感情的に結びついている場合に使います。例: 'He is very attached to his family.'(彼は家族にとても執着しています)。
  • subordinateという単語は、他のものに従属している、または重要度が低いことを表します。dependentよりも階層的な関係を示します。例: 'She is a subordinate member of the team.'(彼女はチームの下位メンバーです)。
  • contingentという単語は、あることが他のことに依存しているが、不確定性を含むニュアンスがあります。例: 'Our plans are contingent upon the weather.'(私たちの計画は天候次第です)。
  • reliantという単語は、何かに依存している状態を表します。dependentよりも少しカジュアルで、日常会話でよく使われます。例えば、'I'm reliant on my friends for support.'(友達に頼っています)という風に使います。


dependentが使われたNews

「経営者に全てを依存させる7つの迷信」
「dependent」という英単語は「依存している」という意味があります。このニュースタイトルでは、ビジネスが完全にオーナーに依存しているということを指しています。つまり、ビジネスがオーナー自身以外の誰もビジネスを運営できない状態になってしまうことが、7つの誤解によって引き起こされる可能性があるということです。
出典:inc.com

英英和

  • addicted to a drug薬におぼれている薬物依存の
  • a person who relies on another person for support (especially financial support)他人の援助に依存している人(特に経済的援助)食客
  • relying on or requiring a person or thing for support, supply, or what is needed; "dependent children"; "dependent on moisture"人支援、供給、あるいは必要なものを頼ること、または必要とするさま依存的