ent
〜な性質の

congruentの基本例文

The congruent triangles have the same shape and size.
合同な三角形は同じ形状と大きさを持っています。
The judge's verdict was congruent with the evidence presented.
裁判官の判決は提示された証拠に一致しました。
The team's values were congruent with the company's mission statement.
チームの価値観は会社のミッションステートメントと一致していました。

congruentの覚え方:語源

congruentの語源は、ラテン語の「congruens」という言葉に由来しています。この言葉は「con-」と「gruere」の2つの部分から構成されています。「con-」は「共に」や「一緒に」という意味を持ち、「gruere」は「成る」や「一致する」という意味があります。つまり、congruentは「共に一致する」というニュアンスを持つ言葉です。 このように、congruentは数学や幾何学において、形や大きさが完全に一致することを意味しています。この概念は、特に三角形や他の多角形の性質を考える際に重要です。形状が一致することは、図形の性質や関係を理解する上で不可欠な要素となります。したがって、congruentという言葉は、特に科学や数学の分野で頻繁に使用される特有の用語として定着しています。

語源 com
語源 con
共に
More
語源 ent
〜な性質の
More

congruentの類語と使い分け

  • similarという単語は、二つ以上のものがいくつかの点で似ていることを示しますが、必ずしも完全に一致しているわけではありません。例:"They have similar interests"(彼らは似た趣味を持っている)。
  • identicalという単語は、二つのものが全く同じであることを強調します。スカラー量や数値などに用いられます。例:"The twins are identical"(その双子は全く同じだ)。
  • equivalentという単語は、異なる状況や文脈でも同じ価値や機能を持つことを意味します。例:"One dollar is equivalent to one hundred cents"(1ドルは100セントに相当する)。
  • correspondingという単語は、あるものが他のものに対して対応する関係にあることを示します。例:"The corresponding angles are equal"(対応する角は等しい)。
  • comparableという単語は、いくつかの基準で比較可能であるが、必ずしも同一ではない場合に使います。例:"The two models are comparable in price"(その二つのモデルは価格で比較可能です)。


congruentの覚え方:関連語

congruentが使われたNews

「アボット知事の命令に合わせて、マスク着用要件を解除する決定をしたと述べる」
「congruent」とは、「一致している」という意味を持つ形容詞です。このニュースでは、ビジネス主がAbbott氏の指示に従い、マスク着用の要件を撤廃することを決定したことが述べられています。つまり、「congruent」は「Abbott氏の命令に一致するように」という意味で使われています。
出典:theshorthorn.com

英英和

  • coinciding when superimposed重ねられると、一致する合同
  • corresponding in character or kind性格または種類に相当する合同