er or
~する人、
~するもの
語源er

driverの基本例文

The driver stopped the car at the red light.
運転手は信号で車を止めた。
He works as a truck driver.
彼はトラックの運転手として働いている。
My father taught me how to become a good driver.
父は私に上手なドライバーになり方を教えてくれた。

driverの覚え方:語源

driverの語源は、古フランス語の「drivre」と、中世ラテン語の「drivare」に由来しています。これらの言葉は「駆り立てる」や「運転する」という意味を持っていました。古英語の「drīfan」も関連しており、こちらも「駆り立てる」や「追い立てる」という意味を持つ動詞です。 13世紀頃には、これらの語が英語に取り入れられ、「driver」という形になりました。当初は、馬車や牛車を使って物を運ぶ人を指していました。その後、19世紀に入ると、車両や機械を操縦する人を指す用語として広がり、現在のように車の運転手を意味する言葉として定着しました。 現代では、コンピューターニュースやプログラミングの文脈でも使用され、ハードウェアやソフトウェアを制御するためのソフトウェアを指すこともあります。

語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

driverの類語と使い分け

  • motoristという単語は、車を運転する人全般を指します。ドライバーの仲間ですが、より広い範囲の運転者を示す場合に使います。例えば、「a careful motorist」(注意深い運転者)のように使われます。
  • operatorという単語は、特に機械や車を操作する人を指します。ドライバーとは異なり、特定の機械を運転する役割に特化しています。例えば、「a train operator」(列車の運転士)というように使います。
  • chauffeurという単語は、主に高級車を運転する雇われた運転手を指します。ドライバーよりも格式のある職業で、VIPを運ぶ場合に使われます。例えば、「a private chauffeur」(プライベート運転手)という表現があります。
  • conductorという単語は、主に公共交通機関の運転手や乗務員を指します。バスや列車の運転手を含む広い意味を持つため、ドライバーよりも多くの意味合いを含みます。例えば、「train conductor」(列車の乗務員)という表現があります。
  • pilotという単語は、飛行機を操縦する人を指します。ドライバーが車を運転するのに対し、パイロットは空を飛ぶ機体を扱う特別な役割です。例えば、「a commercial pilot」(商業パイロット)のように使われます。


driverが使われたNews

ブルックリンでの追突事故でMTAのバス運転手が死亡、家族が声明。犯人が出頭することを願い、心を痛める。
ニュースのタイトルに含まれる英単語driverは「運転手」や「ドライバー」の意味があります。このニュースでは、MTAバスの運転手が事故で亡くなり、逃げたドライバーがいると報じられています。この場合のdriverは、自動車やバスを運転する人を指しています。
出典:news.yahoo.com

英英和

  • the operator of a motor vehicle自動車を運転する人運転者
  • a golfer who hits the golf ball with a driverドライバーでボールを打つゴルファードライバー
  • someone who drives animals that pull a vehicle乗り物を牽く動物を御する人馭者
  • a golf club (a wood) with a near vertical face that is used for hitting long shots from the tee打つ面がほぼ垂直なゴルフクラブ(ウッド)で、ティー・グラウンドからロングショットを打つのに使用される1番ウッド
  • (computer science) a program that determines how a computer will communicate with a peripheral deviceコンピュータが周辺装置とどのように通信するかを決めるプログラムドライヴァー