er or
~する人、
~するもの
語源er

masterの基本例文

She is a master at playing the piano.
彼女はピアノを演奏するのが上手い。
He spent years studying to become a master of karate.
彼は空手の達人になるために何年も研究してきました。
The dog responded to his master's commands immediately.
犬は彼の主人の命令に即座に反応した。

masterの覚え方:語源

masterの語源は、古代ギリシャ語の「μαθήτης(mathētēs)」から派生した「マスター」というフレーズに由来しています。この言葉は「学ぶこと」を意味する「μάθησις(mathēsis)」に関連し、知識や技術を習得する人を指します。ラテン語では「magister」となり、これは「教師」や「指導者」という意味を持ちます。 中世の英語では「maister」という形で使われ、特に職業や地位において高い者を示す言葉として普及しました。この時期には師匠や支配者という意味も持ち、権力や支配の象徴としての役割が強化されました。現在の「master」は、このような歴史的背景を持ちながら、特定の分野で卓越した能力を持つ人を指す言葉として定着しています。このように、「master」は古代ギリシャから続く、学びと指導に関わる豊かな歴史を持つ語です。

語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

masterの類語と使い分け

  • proficientという単語は、何かをうまく行う能力を持つことを意味します。特に専門的な能力を持っていることを示します。例:「He is proficient in several languages.」(彼は数ヶ国語を操ることができます。)
  • expertという単語は、特定の分野で非常に高い能力や知識を持つ人を指します。主にその分野の専門家を示します。例:「She is an expert in linguistics.」(彼女は言語学の専門家です。)
  • adeptという単語は、特定の技術や活動に非常に熟練していることを示します。特に、ある分野での巧妙さを強調します。例:「She is adept at solving problems.」(彼女は問題解決が得意です。)
  • skilledという単語は、特定の技術や仕事に必要な能力や経験を持つことを指します。多くの場合、仕事に関連した熟練度を示します。例:「He is a skilled carpenter.」(彼は熟練した大工です。)


masterが使われたNews

「前衛芸術の大家、バランオフ=ロシンによる絵画がNFTとしてオークションに出品される」
『前衛的な巨匠バラノフロシネの絵画がNFTとしてオークションにかけられる』 このタイトルの中に含まれる英単語「master」は、「巨匠」、「名人」、「達人」という意味があります。そして、この記事では「バラノフロシネ」という人物を指しています。彼は20世紀初頭の前衛芸術家で、現代美術館に常設展示されています。彼の家族が、NFTマーケットプレイスMintableとコラボして、「キューボフューリズム」の名を冠した作品集を発表する予定です。
出典:cointelegraph.com

英英和

  • most important element; "the chief aim of living"; "the main doors were of solid glass"; "the principal rivers of America"; "the principal example"; "policemen were primary targets"; "the master bedroom"; "a master switch"最も重要な要素基幹的
    例:The master bedroom. 主寝室。
  • have dominance or the power to defeat over; "Her pain completely mastered her"; "The methods can master the problems"打ち破るために支配し、力を持つ熟達
    例:The methods can master the problems. その方法はその問題を解決する。
  • an artist of consummate skill; "a master of the violin"; "one of the old masters"究極の芸術家達者
    例:a master of the violin バイオリンの達人
  • directs the work of others他人の仕事を指図する人部長
  • a combatant who is able to defeat rivals競争相手を負かすことのできる戦闘者達人