er or
~する人、
~するもの
語源er

escalatorの基本例文

The escalator was out of order, so we had to take the stairs.
エスカレーターが故障していたので、階段を上がらなければならなかった。
They rode the long escalator up to the top floor.
彼らは長いエスカレーターに乗って最上階まで上がった。
The busy shopping mall had several escalators to make it easy for customers to move between floors.
混雑したショッピングモールは、客が階層を移動しやすいように複数のエスカレーターを備えていた。

escalatorの覚え方:語源

escalatorの語源は、スペイン語の「escalar」(登る)と、ラテン語の「scala」(階段)に由来しています。最初に「escalator」という言葉が使われたのは19世紀で、1892年にアメリカの発明家が特許を取得した際にこの名称を採用しました。彼はこの装置を「人を運ぶ階段」として提案し、「escalator」という名称は、その機能をわかりやすく表現しています。最初は「moving stairs」と呼ばれましたが、次第に「escalator」という名前が広まりました。階段を登るという動作を示しながら、機械的な要素が加わることで、移動がよりスムーズになることを表現しています。この語源を知ることで、escalatorという単語の背景にある意味が理解できるでしょう。

語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

escalatorの類語と使い分け

  • liftという単語は、エレベーターを指すことが多く、もっと垂直移動の手段に焦点を当てています。エスカレーターは斜めに動くため、この点が異なります。例文: "We took the lift to the top floor."(私たちは最上階までエレベーターを使った。)
  • conveyor belt
    conveyor beltという単語は、通常は工場や空港で荷物を運ぶための装置を指します。エスカレーターとは異なり、主に物を運ぶために使われるため、区別が必要です。例文: "The conveyor belt moved the luggage to the plane."(そのコンベアベルトは荷物を飛行機まで運んだ。)
  • stairwayという単語は、通常の階段を表し、エスカレーターやリフトとは違う手段で人々が移動する様子を指します。例文: "The stairway is a great workout for your legs."(その階段は脚のための良い運動です。)
  • moving staircase
    moving staircaseという単語は、エスカレーターの別名であり、主にその構造的な特徴を強調する言葉です。例文: "The moving staircase helps us reach the next floor easily."(動く階段は、私たちが次の階に簡単に行けるようにします。)
  • escalade
    escaladeという単語は、主に登山や競技的な意味合いが強く、エスカレーターとは異なります。階段を登る運動を指す場合に使います。例文: "The escalade was challenging but fun."(その登りは挑戦的だが楽しかった。)


escalatorの覚え方:関連語

英英和

  • a stairway whose steps move continuously on a circulating belt回転ベルトの上で動き続ける階段エスカレーター
  • a clause in a contract that provides for an increase or a decrease in wages or prices or benefits etc. depending on certain conditions (as a change in the cost of living index)特定の状況にあわせて賃金、価格または利益などの増加あるいは減少を与える契約上の条項(生計費指数における変化により)エスカレータ条項