er or
~する人、
~するもの
語源er

tailorの基本例文

She found a tailor to make her wedding dress from scratch.
彼女は結婚式のドレスをハンドメイドの仕立て屋に依頼した。
He focuses on his clients' needs and always does his best to tailor his approach to each individual.
彼はクライアントのニーズに集中し、常にアプローチを個々に合わせた最善の方法を尽くす。
They were forced to tailor their plans based on the limitations of their budget.
彼らは予算の制限に基づいて計画を調整することを強いられた。

tailorの覚え方:語源

「tailorの語源は、古フランス語の「taillour」と、中世ラテン語の「taliare」に由来しています。「taliare」は「切る」という意味を持ちます。元々、tailorは衣服を作る職人、特に生地を切り、縫い合わせて服を仕立てる人を指していました。この言葉は、古英語に影響を与え、現在の形に発展しました。英語においては、tailorは主に服の仕立て屋を意味し、特に男性用のスーツやジャケットの製作に関連づけられます。また、tailorには「調整する」や「特注で作る」という意味も含まれています。これはオリジナルの職業的な役割から派生したもので、何かを特に合わせて作るといったニュアンスが感じられます。」

語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

tailorの類語と使い分け

  • customizeという単語は、既存のものを特定のニーズや好みに合わせて変更することを意味します。フレーズ例: "I want to customize my phone."(私は電話をカスタマイズしたい)
  • alterという単語は、何かの一部を変更したり、修正したりすることを意味します。フレーズ例: "Please alter the document."(その文書を修正してください)
  • adaptという単語は、状況や要求に応じて何かを調整することを意味します。フレーズ例: "She had to adapt to the new environment."(彼女は新しい環境に適応しなければならなかった)
  • modifyという単語は、何かを少し変更することを意味します。例えば、機能や形状を変更することです。フレーズ例: "You can modify your settings."(設定を変更できます)


tailorが使われたNews

「物理学者が原子薄固体内の電子相互作用を調整、手選び結晶の格子動力学でカバーするだけで実現」
「tailor」は「合わせる」という意味で、このニュースでは物質の中の電子の相互作用を「tailor」しました。つまり、手選りした結晶で被覆することで、電子同士の相互作用を調整することができたということです。
出典:phys.org

英英和

  • style and tailor in a certain fashion; "cut a dress"特定のファッションのスタイルや仕立て切断
  • a person whose occupation is making and altering garments衣服を仕立てたり、直したりする仕事の人洋服屋
  • create (clothes) with cloth; "Can the seamstress sew me a suit by next week?"布で(衣服)を作る裁縫い
  • adjust to a specific need or market; "a magazine oriented towards young people"; "tailor your needs to your surroundings"特定の必要または市場に適応する適応させる