er or
~する人、
~するもの
語源er

microprocessorの基本例文

The microprocessor is the brain of the computer.
マイクロプロセッサはコンピュータの脳である。
We need a faster microprocessor for this program.
このプログラムにはより速いマイクロプロセッサが必要です。
Modern microprocessors can handle multiple tasks at once.
現代のマイクロプロセッサは複数のタスクを同時に処理できる。

microprocessorの覚え方:語源

microprocessorの語源は、英語の「micro」と「processor」という二つの部分から成り立っています。「micro」はギリシャ語の「mikros」に由来し、「小さい」や「微小」を意味します。一方、「processor」は「処理するもの」を指し、ラテン語の「procedere」(進む、進行する)が根底にあります。つまり、「microprocessor」は「小さな処理装置」という意味を持つ言葉です。 この用語が使われ始めたのは1970年代で、コンピュータの集積回路技術の進歩に伴い、小型であると同時に高機能なプロセッサが求められるようになりました。microprocessorは、その名の通り、小型化されたプロセッサで、多くの電子機器やコンピュータシステムにおいて中心的な役割を果たしています。現代の技術社会において、microprocessorは情報処理の基本的な要素となっています。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More
語源 ced
語源 ceed
行く、 進める
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

microprocessorの類語と使い分け

  • integrated circuit
    integrated circuitという単語は、複数の電子部品を一つの基板にまとめたものを指します。microprocessorはこの一種で、高度な機能を持つ場合があります。例文:'This integrated circuit is used in many devices.'(この集積回路は多くの機器で使用されています。)
  • processorという単語は、一般的な計算処理を行う装置を指します。microprocessorに比べて広い意味を持ち、コンピュータやスマートフォンなど、多くの種類で使用されます。例文:'The laptop has a fast processor.'(そのラップトップは高速なプロセッサーを搭載しています。)
  • microcontrollerという単語は、制御システム用に設計された小型のコンピュータです。主に特定の制御用途に使用されます。例えば、家電製品や車の電子部品に組み込まれています。例文:'The washing machine has a microcontroller.'(その洗濯機にはマイクロコントローラーがあります。)


英英和

  • integrated circuit semiconductor chip that performs the bulk of the processing and controls the parts of a system; "a microprocessor functions as the central processing unit of a microcomputer"; "a disk drive contains a microprocessor to handle the internal functions of the drive"大量の処理を実行し、システムの一部を制御する集積回路からなる半導体チップマイクロプロセッサー
    例:a microprocessor functions as the central processing unit of a microcomputer マイクロプロセッサはマイクロコンピュータの中央処理ユニットとして機能する