天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
a
a
ad
o
~の方向へ、
~に
a
ccessory
a
larm
a
rrive
a
ttention
a
dult
a
dd
a
nnouncer
a
ddress
a
dventure
a
partment
a
ttend
a
ccident
dis
a
ppear
a
dvertisement
a
ddition
a
void
a
ppreciate
a
ppropriate
o
bserve
a
ccuse
a
ccess
a
chievement
a
gree
a
dmit
a
ppointment
dis
a
gree
a
ffect
a
vailable
a
dvance
a
ttempt
a
djust
a
ssume
a
venue
a
chieve
a
dvertise
a
ppeal
a
cceptable
a
ttractive
a
cquaintance
dis
a
ppoint
a
ssert
o
bjective
a
bandon
a
ccidentally
a
pprove
a
ccomplish
sh
a
llow
a
dmission
a
ssign
a
dore
a
ssistant
a
cquire
a
dditional
a
ssociate
a
ssociation
a
ccurate
a
pplaud
a
spect
a
ccept
a
nnouncement
a
ccordingly
o
bserver
a
dapt
a
ccompany
a
dvise
a
dvancement
a
pparently
dis
a
ppointment
o
ccur
a
ccord
a
ssignment
a
ffair
a
dopt
a
ssistance
a
llow
a
dulthood
a
cceptance
a
bandoned
a
fford
a
id
a
rrangement
a
dmire
a
ppear
a
ggressive
a
dequate
a
pplication
a
mount
a
pproach
a
bbreviation
a
ppearance
a
ccomplishment
o
bject
a
dditionally
a
daptation
a
ccommodation
a
nnounce
o
ffend
a
ppetite
a
part
un
a
ttractive
a
ppoint
a
ttraction
a
rrange
a
dministration
a
pproximately
a
rrest
a
ffordable
a
ttract
o
bjection
a
ccustom
a
ttach
dis
a
greement
a
basement
a
scend
a
pprentice
dis
a
rray
a
bbreviate
a
pplicant
a
ccounting
un
a
ccustomed
a
ssertive
a
ttachment
dis
a
greeable
a
llowable
a
djustment
a
ccidental
a
dhesion
a
pply
a
ffordability
a
greed
a
greement
a
ddict
a
ppropriately
un
a
ppealing
o
bjectively
a
dhere
a
larmingly
a
wait
un
a
ppetizing
a
board
re
a
ppearance
a
ccent
a
scertain
a
ttendant
a
ffection
a
ttractiveness
a
pparatus
a
ffiliate
b
a
llot
a
ssure
a
llowance
a
cquaint
a
ccount
a
ccurately
un
a
vailable
a
djustable
a
bbreviated
a
dmittance
a
vailability
a
ccumulate
a
rrogant
a
ccelerate
a
ppreciation
re
a
rrange
a
ssist
o
bjectivity
a
llocation
un
a
ffordable
a
dviser
a
base
a
ffectionate
a
ttainment
a
dvertiser
a
ssessment
a
ccessible
a
ccountability
a
ppliance
un
a
nnounced
d
a
tabase
a
dminister
a
pproval
a
pplicable
in
a
ppropriate
a
dolescent
un
a
dvised
a
cquisition
a
bridgement
a
dmiration
a
drenaline
dis
a
ppearance
a
ssertion
a
ggressively
a
ffectation
a
llege
a
larming
a
doptive
a
pprehension
a
lly
a
ddiction
un
a
cceptable
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
accordの覚え方ヒント
ac cord ad cor へ 心(コア(core))
ab
HONDAの「アコード」は世の中と調和する車
degu
あ!コードが一致!アコード
nnateyan
in accord with で ~に従って の意味を表す。
syuu
accordの基本例文
We are all in
accord
on this decision.
私たちはこの決定についてみな同意している。
The
accord
between the two countries was signed today.
両国間の協定は今日署名された。
In
accord
with her wishes, we buried her ashes in the garden.
彼女の希望に沿って、私たちは彼女の遺灰を庭に埋めました。
accordの覚え方:語源
'accordの語源は、ラテン語の「accordare」に由来しています。この言葉は「共に心を合わせる」という意味を持ち、さらに「ad-(~へ)」と「cor(心)」の2つの要素から成り立っています。このため、根本的には「心を合わせること」に関係しています。古フランス語の「acorder」を経て、英語に入ったとされるこの語は、特に「意見や気持ちが一致する」という意味で用いられるようになりました。英語では、名詞としての「accord」や、動詞としての「to accord」という形で使われ、両者の意味はお互いに調和する、または同意するというニュアンスを持っています。このように、語源を知ることで言葉の本質を理解することができ、言葉の持つ意味や使い方が深まるでしょう。
語源 cor
語源 cord
心
re
cor
d
記録
en
cour
age
励ます
cor
e
芯
More
語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
a
ccessory
アクセサリー
a
larm
警報
a
rrive
到着する
More
accordの類語と使い分け
accordance
accordanceという単語は、何かに従っているという意味で使われます。規則や方針に基づいて行動することを示します。例文: "Her actions were in accordance with the rules."(彼女の行動はルールに従っていた。)
agreement
agreementという単語は、何かに合意することを意味します。多くの場合、互いに異なる意見があり、それを調整して一致を見つけるプロセスを示します。例文: "They reached an agreement."(彼らは合意に達した。)
harmony
harmonyという単語は、調和や一体感を意味します。特に音楽や関係性の中で使われ、個々が調和している状況を表します。例文: "The choir sang in perfect harmony."(合唱団は完璧に調和して歌った。)
concord
concordという単語は、調和や一致を意味します。主に法律や国際関係の文脈で使われることが多く、高度な調和を強調します。例文: "They live in concord with each other."(彼らは互いに調和して暮らしている。)
consensus
consensusという単語は、意見や決定の合意を指します。特に多数の人間が同意することを強調する際に使われます。例文: "There is a general consensus on the issue."(その問題について一般的な合意がある。)
accordの覚え方:関連語
accordance
一致
accordant
調和した
chord
弦
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
accordが使われたNews
Biden recommits to Good Friday
accord
on St. Patrick's Day
バイデン大統領、聖パトリックデーにグッドフライデー協定の再確約。EU離脱後、協定はますますストレスが高まっている。
「accord」とは「合意」「一致」を意味する単語で、国家間や団体間の間での合意や協定に使われます。この記事では、アイルランドの平和協定である「グッドフライデー協定」(Good Friday Agreement)に再度米国が参加することを表明しているため、「accord」が使用されています。協定や合意を意味する場合、名詞として使われることが多いです。
出典:news.yahoo.com
英英和
concurrence of opinion; "we are in accord with your proposal"
意見の一致
合意
例:We are in
accord
with your proposal.
私達はあなたの提案に合わせている。
sympathetic compatibility
交感的な適合性
調和
allow to have; "grant a privilege"
所有してもよい
附与
a written agreement between two states or sovereigns
2つの国または元首間の書面による合意
条約
go together; "The colors don't harmonize"; "Their ideas concorded"
調和する
適する