a ad o
~の方向へ、
~に
語源a

associationの覚え方ヒント

associationの基本例文

I'm a member of the tennis association.
私はテニス協会のメンバーです。
The company has an association with a charity organization.
その会社は慈善団体と提携しています。
In my mind, traveling has a positive association with experiencing new things.
私の頭の中では、旅行することは新しい体験をすることとポジティブに結びついています。

associationの覚え方:団結、同盟 つながり

associationの覚え方:語源

associationの語源は、ラテン語の「associatio」に由来しています。この言葉は、「ad」(方向を示す接頭辞)と「socius」(仲間、共同体)から成り立っています。「ad」は「〜へ」という意味を持ち、「socius」は人々が集まることや、仲間を指しています。つまり、元々の意味は「仲間と一緒にすること」や「結びつけること」といったニュアンスを含んでいます。 中世ラテン語では「associatio」は、特に仲間を作る行為や、共同作業を指すために使われることが多くなりました。そして、この概念が英語に取り入れられる際に、「association」という形で定着しました。現代では、物事や考えが結びつくことを指したり、特定のグループや団体を指す用語として広く使用されています。このように、「association」は人と人、またはアイデアとアイデアを結びつける重要な概念となっています。

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 soci
語源 soc
仲間、 社会
More
語源 tion
こと
More

associationの類語と使い分け

  • linkという単語は、物事やアイデアの間に存在する結びつきを指しますが、特に目に見える結合や結びつきを強調する場合に使われます。「南と北のlink」などのように使います。
  • connectionという単語は、物事や人の間にある繋がりや関連性を示します。より具体的に、物理的または概念的な結びつきを強調することが多いです。例えば、「特別なconnection」などで使います。
  • affiliationという単語は、特に組織やグループに属していることを示すのに使われます。「大学のaffiliation」などのように、公式な関係が強調されます。
  • relationという単語は、二つ以上の物事や人との関係性を示しますが、より抽象的で多様な側面が含まれる場合に使われます。「文化と経済のrelation」などの場面で使います。


associationが使われたNews

「ビデオゲーム協会、Black Girls Codeを支援するために100万ドルを寄贈」
associationは「協会」という意味で、複数の人々が集まって共通の目的や趣味に向かって活動する団体を指します。このニュースでは、エンターテインメントソフトウェア協会(ESA)とBlack Girls Code(BGC)が協力して、女の子や若い女性がテクノロジーに興味を持ち、学び、支援するために100万ドルを提供することを発表しました。
出典:cnn.com

英英和

  • a relation resulting from interaction or dependence; "flints were found in association with the prehistoric remains of the bear"; "the host is not always injured by association with a parasite"インタラクションまたは依存から生じている関係関連
    例:flints were found in association with the prehistoric remains of the bear 燧石はクマの有史以前の残骸と関連して見つけられた
  • the state of being connected together as in memory or imagination; "his association of his father with being beaten was too strong to break"記憶や想像のなかで結合していること連想
    例:his association of his father with being beaten was too strong to break 殴る父親との関係は、壊れることが出来ないくらい強いものだった
  • a formal organization of people or groups of people; "he joined the Modern Language Association"人々の正式な組織結社
  • the act of consorting with or joining with others; "you cannot be convicted of criminal guilt by association"他人と交わったり仲間になる行為行通い
  • (chemistry) any process of combination (especially in solution) that depends on relatively weak chemical bonding比較的弱い化学結合に依存する組合せ(特に溶液中で)のあらゆるプロセス会合