a ad o
~の方向へ、
~に
語源a

applicableの基本例文

The new policy is applicable to all employees.
新しい方針はすべての従業員に適用されます。
This law is only applicable to residents of the state.
この法律はその州の居住者にのみ適用されます。
The discount is applicable only to purchases made before the end of the month.
割引は月末までの購入にのみ適用されます。

applicableの覚え方:語源

applicableの語源は、ラテン語の「applicare」に由来しています。この語は「近づける」や「適用する」という意味を持っています。「applicare」は「ad-」(〜へ)という接頭辞と「plicare」(折りたたむ、重ねる)という動詞から成り立っています。「plicare」が基本の意味を持ち、物事を折りたたむ様子から転じて、何かを適用する、または関連づけるという考え方が派生しました。英語において「applicable」は16世紀に初めて使われ、ある状況に対して何かが適用可能であることを表現する際に用いられるようになりました。以上のような語源の背景から、日常的な用語の中に含まれる奥深い意味が見えてきます。

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 pl
語源 pli
重ねる、 折る
More
語源 cap
語源 cep
取る、 つかむ
More
語源 able
語源 ble
可能、 できる
More

applicableの類語と使い分け

  • relevantという単語は、特定の状況や問題に対して関係があることを示します。ex: 'relevant information'(関連情報)
  • pertinentという単語は、特定の話題に直接関連することを示します。ex: 'pertinent questions'(関連する質問)
  • appropriateという単語は、文脈や状況に合った適切さを示します。ex: 'appropriate behavior'(適切な行動)
  • suitableという単語は、ある目的や要件にふさわしいことを意味します。ex: 'suitable options'(適した選択肢)


applicableの覚え方:関連語

applicableが使われたNews

航空セキュリティ料金引き上げにより、航空旅行がより高額になる。今日から順次、新しい料金が適用。国内旅客は以前の160ルピーから200ルピーに増加。
「applicable」は「〜に適している、適用される」という意味の形容詞です。このニュースでは、「新しい運賃が今日から適用される」という意味で使われています。つまり、以前の運賃には当てはまらず、新しい運賃に対して適用されるということです。
出典:news18.com

英英和

  • capable of being applied; having relevance; "gave applicable examples to support her argument"適用できる適用可能
    例:gave applicable examples to support her argument 彼女の議論を支持するために適切な例を出した