a ad o
~の方向へ、
~に
語源a

aidの基本例文

The country needs aid from foreign governments.
その国は外国政府から援助を必要としている。
The doctor provided first aid before the ambulance arrived.
救急車が到着する前に医者が応急手当を行った。
The NGO is sending aid to the disaster-stricken area.
NGOは被災地に援助物資を送っている。

aidの覚え方:助ける つながり

aidの覚え方:語源

「aidの語源は、ラテン語の「adiuvo」にさかのぼります。この単語は「助ける」という意味を持ち、動詞「ad-」は「〜に向かって」という意味、そして「iuvo」は「助ける」という意味です。「adiuvo」は、古フランス語の「aider」を経て、英語の「aid」へと変化しました。英語に取り入れられたのは14世紀頃で、主に「助けること」や「支援」という意味で使われるようになりました。このように、aidは人や物事を助ける際に用いられる言葉であり、基本的には影響を与える、またはサポートを提供するという概念が根底にあります。また、aidは名詞として使用されることも多く、助けや支援を示す際に重要な役割を果たしています。語源を知ることで、aidという単語の本来の意味や使われ方を理解することができます。」

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More

aidの類語と使い分け

  • assistという単語は、他の人を助けるという意味で使われます。 aidよりも形式的な場合に適します。例えば、"I will assist you with your homework." (宿題を手伝います。)というように使用します。
  • helpという単語は、一般的に助けるという意味で、カジュアルな表現です。「何か手伝おうか?」というような日常的な使い方が多いです。"Do you need help?" (手伝おうか?)という例があります。
  • supportという単語は、支える、または後押しするという意味で、物理的、感情的、または金銭的な側面で使われます。"My family supports me." (家族が私を支えてくれています。)という風に使います。
  • facilitateという単語は、物事を簡単にする、促進するという意味を持ちます。あまり日常会話では使われないフォーマルな表現です。「プロジェクトを促進する」というような使い方が目立ちます。"I will facilitate the meeting." (会議を進行します。)と言います。


aidが使われたNews

立法府がウイルス支援と民権を届け、大麻でつまずくニューメキシコ州の年次立法会議が土曜日に終了し、議員たちはCOVID-19パンデミックからの経済的脱出策を立て、警察改革、中絶権、安楽死医療の進歩的な優先事項をチェックしました...
aidとは「援助」という意味を持つ英単語です。このニュースでは、医療援助(medical aid)が挙げられています。また、COVID-19パンデミックの経済的打撃からの脱出を目的とした援助策も行われました。しかし、合法化が検討されている大麻に関する援助策については失敗に終わったとのことです。
出典:sfgate.com

英英和

  • a resource; "visual aids in teaching"頼みの綱輔助
  • money to support a worthy person or cause価値のある人または運動を支持する金輔助
  • improve the condition of; "These pills will help the patient"状況を改善する治す手助けをする
  • the work of providing treatment for or attending to someone or something; "no medical care was required"; "the old car needs constant attention"誰かまたは何かに処遇を施したり、または注意を払うこと面倒を見ること
  • give help or assistance; be of service; "Everyone helped out during the earthquake"; "Can you help me carry this table?"; "She never helps around the house"助けたり援助する輔翼