天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
a
a
ad
o
~の方向へ、
~に
a
ccessory
a
larm
a
rrive
a
ttention
a
dult
a
dd
a
nnouncer
a
ddress
a
dventure
a
partment
a
ttend
a
ccident
dis
a
ppear
a
dvertisement
a
ddition
a
void
a
ppreciate
a
ppropriate
o
bserve
a
ccuse
a
ccess
a
chievement
a
gree
a
dmit
a
ppointment
dis
a
gree
a
ffect
a
vailable
a
dvance
a
ttempt
a
djust
a
ssume
a
venue
a
chieve
a
dvertise
a
ppeal
a
cceptable
a
ttractive
a
cquaintance
dis
a
ppoint
a
ssert
o
bjective
a
bandon
a
ccidentally
a
pprove
a
ccomplish
sh
a
llow
a
dmission
a
ssign
a
dore
a
ssistant
a
cquire
a
dditional
a
ssociate
a
ssociation
a
ccurate
a
pplaud
a
spect
a
ccept
a
nnouncement
a
ccordingly
o
bserver
a
dapt
a
ccompany
a
dvise
a
dvancement
a
pparently
dis
a
ppointment
o
ccur
a
ccord
a
ssignment
a
ffair
a
dopt
a
ssistance
a
llow
a
dulthood
a
cceptance
a
bandoned
a
fford
a
id
a
rrangement
a
dmire
a
ppear
a
ggressive
a
dequate
a
pplication
a
mount
a
pproach
a
bbreviation
a
ppearance
a
ccomplishment
o
bject
a
dditionally
a
daptation
a
ccommodation
a
nnounce
o
ffend
a
ppetite
a
part
un
a
ttractive
a
ppoint
a
ttraction
a
rrange
a
dministration
a
pproximately
a
rrest
a
ffordable
a
ttract
o
bjection
a
ccustom
a
ttach
dis
a
greement
a
basement
a
scend
a
pprentice
dis
a
rray
a
bbreviate
a
pplicant
a
ccounting
un
a
ccustomed
a
ssertive
a
ttachment
dis
a
greeable
a
llowable
a
djustment
a
ccidental
a
dhesion
a
pply
a
ffordability
a
greed
a
greement
a
ddict
a
ppropriately
un
a
ppealing
o
bjectively
a
dhere
a
larmingly
a
wait
un
a
ppetizing
a
board
re
a
ppearance
a
ccent
a
scertain
a
ttendant
a
ffection
a
ttractiveness
a
pparatus
a
ffiliate
b
a
llot
a
ssure
a
llowance
a
cquaint
a
ccount
a
ccurately
un
a
vailable
a
djustable
a
bbreviated
a
dmittance
a
vailability
a
ccumulate
a
rrogant
a
ccelerate
a
ppreciation
re
a
rrange
a
ssist
o
bjectivity
a
llocation
un
a
ffordable
a
dviser
a
base
a
ffectionate
a
ttainment
a
dvertiser
a
ssessment
a
ccessible
a
ccountability
a
ppliance
un
a
nnounced
d
a
tabase
a
dminister
a
pproval
a
pplicable
in
a
ppropriate
a
dolescent
un
a
dvised
a
cquisition
a
bridgement
a
dmiration
a
drenaline
dis
a
ppearance
a
ssertion
a
ggressively
a
ffectation
a
llege
a
larming
a
doptive
a
pprehension
a
lly
a
ddiction
un
a
cceptable
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
rearrangeの基本例文
I need to
rearrange
my schedule.
私は自分のスケジュールを再編成する必要があります。
Can you help me
rearrange
the furniture?
家具を並べ替えるのを手伝ってくれますか?
She
rearrange
d the flowers in the vase.
彼女は花瓶の中の花を並べ替えました。
rearrangeの覚え方:語源
rearrangeの語源は、ラテン語の「再び」を意味する接頭辞「re-」と、「整列する」や「配置する」を意味する「range」に由来しています。「range」は古英語の「rangen」が起源で、これは「列に並べる」「整える」という意味があります。このように、rearrangeは「整列を再びする」というニュアンスを持ち、元々の配置や順序を変更することを指す言葉として使われるようになりました。英語では、特に何かを新たに整理したり、異なる順番に並べたりする際に用いられます。全体として、rearrangeは再配置や再整頓といった行為を示す言葉として重要な役割を果たしています。
語源 re
再び、 後ろ
re
staurant
レストラン
re
member
覚えておく
re
lax
リラックスする
More
語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
a
ccessory
アクセサリー
a
larm
警報
a
rrive
到着する
More
rearrangeの類語と使い分け
reorder
reorderという単語は、物事の順番を変えることに重点があります。特に、整然とした順序になるように並べ替える際に使われます。例えば、「reorder the list(リストを再整列する)」と言った場合、リストの順序を整え直す意味です。
reshuffle
reshuffleという単語は、特にカードや人々の配置を変えることに使われ、偶然性や新たな試みが強調されます。例えば、「reshuffle the deck(デッキをシャッフルする)」は、カードを混ぜることを指します。
reorganize
reorganizeという単語は、構造を変更することを強調し、より効果的な方法に整理することを示します。たとえば、「reorganize the files(ファイルを再編成する)」は、ファイルの整理方法を見直すことを意味します。
adjust
adjustという単語は、少しの変更を加えて適切な状態にすることにフォーカスします。例えば、「adjust the settings(設定を調整する)」と言うと、設定を微調整してより良くする意味になります。
rearrangeの覚え方:関連語
range
範囲
rear
後の
rearrangement
再配置
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
英英和
put into a new order or arrangement; "Please rearrange these files"; "rearrange the furniture in my room"
新しい序列または配列に入れられる
組替える
例:Please
rearrange
these files
これらのファイルを整理し直して下さい