a ad o
~の方向へ、
~に
語源a

objectionの基本例文

I have no objection to your proposal.
あなたの提案に異議はありません。
The lawyer raised an objection during the trial.
弁護士は裁判中に異議を唱えた。
I'm sorry, but I must voice my objection.
申し訳ありませんが、私は異議を唱えます。

objectionの覚え方:語源

objectionの語源は、ラテン語の「obiectio」に由来しています。この言葉は「反対する行為」や「対立する意見」を意味します。「obiectio」は、ラテン語の「ob-」と「jacere」(投げる)から成り立っています。「ob-」は「対して」や「目の前に」を意味し、「jacere」は「投げる」を意味します。これらの語根が組み合わさることで、何かに対して意見や主張を「投げ返す」ようなニュアンスが生まれました。 英語において「objection」として使われるようになったのは17世紀のことです。この単語は、ディスカッションや法廷でのやり取りでよく使われ、誰かの意見や proposal に対して反対を示す際に使われます。現在では、日常会話やビジネス、法律の場面においても広く用いられており、人々が異なる意見を持つことの重要性を象徴する言葉となっています。

語源 ob
語源 of
~に対して、 ~に向かって
More
語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 ject
語源 jec
投げる、 投げつける
More
語源 tion
こと
More

objectionの類語と使い分け

  • disagreementという単語は、意見の不一致や、考え方が異なることを示します。緩やかな反対の意味合いで使われることが多いです。例:There was a disagreement about the plan.(その計画について不一致がありました。)
  • protestという単語は、反対の意見や感情を表明するための行動を指します。主に公共の場で行われる抗議行動が含まれます。例:We went to the protest.(私たちは抗議活動に行きました。)
  • challengeという単語は、単に反対するだけでなく、特に何かを試すことや、立ち向かうことを強調します。理論やアイデアへの挑戦に使われることがよくあります。例:She issued a challenge to the established norms.(彼女は既存の規範に挑戦しました。)
  • rebuffという単語は、何かを拒否することを意味し、特に相手の提案や要求を冷たく突き返すニュアンスがあります。例:They rebuffed his suggestion.(彼らは彼の提案を拒絶しました。)


objectionの覚え方:関連語

objectionが使われたNews

「玄関先配給計画に名前は必要なしアルビンドケジリワール氏が中央政府の反対についてコメント」
「Objection」は「反対」や「異議」という意味があります。このニュースでは、アルヴィンドケジリワール氏が行おうとしている「ドアステップ配給制度」に対して中央政府が反対していることが伝えられています。彼は中央政府の意見に理解を示し、「配給マフィア」を打ち負かすため、この制度を実現したいと述べています。
出典:ndtv.com

英英和

  • the speech act of objecting言語による反対を表す行為異議
  • the act of expressing earnest opposition or protest熱心な反対または抗議を表す行為説諭
  • the act of protesting; a public (often organized) manifestation of dissent反抗する行為異議