a ad o
~の方向へ、
~に
語源a

adjustの基本例文

You should adjust the temperature of the oven before baking the cake.
ケーキを焼く前にオーブンの温度を調整する必要があります。
She adjusted the position of the chair to make it more comfortable.
彼女は椅子の位置を調整して快適にしました。
He will need to adjust to the new time zone.
彼は新しい時間帯に適応する必要があるだろう。

adjustの覚え方:語源

「adjustの語源は、ラテン語の「ad-」と「justus」に由来しています。「ad-」は「〜の方へ」という意味を持ち、「justus」は「正しい、適切な」という意味です。この2つの要素が組み合わさることで、「適切な状態にする」というニュアンスが生まれました。中世ラテン語では「adjuxta」という形でも使われており、これが古フランス語の「ajuster」に変化し、最終的に英語の「adjust」に繋がりました。この語源から、何かを調整したり、改善したりする際の行為を表すようになったのです。」

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 just
語源 jud
正しい
More

adjustの類語と使い分け

  • modifyという単語は、調整や変更をすることを意味します。具体的には、元の形や内容を少し修正する時に使います。例:'modify the schedule'(スケジュールを変更する)
  • adaptという単語は、特定の状況に合わせて何かを変えることを意味します。新しい環境に適応する時によく使います。例:'adapt to new conditions'(新しい条件に適応する)
  • fine-tuneという単語は、非常に細かい調整をすることを指します。特に技術的な分野で使われることが多く、精度を高める場合に使います。例:'fine-tune the performance'(パフォーマンスを微調整する)
  • alterという単語は、手を加えて変えることを指します。基本的に根本的な変更をする時に使い、modifyよりも強い感じがあります。例:'alter the design'(デザインを変える)


adjustが使われたNews

フェデラル政府や慈善団体が移民数の増加に向けて対応する。ボーダーを越える子どもの数が増加し、バイデン政権は一部、トランプ前大統領が支持した手法に頼ることになった。
「adjust」は、「調整する」という意味で、ここでは、移民の数が増えるにつれて、政府や慈善団体が状況に合わせて対応しているという意味や、以前の対策を改めるなど、変更する必要があるというニュアンスが含まれています。
出典:news.yahoo.com

英英和

  • adapt or conform oneself to new or different conditions; "We must adjust to the bad economic situation"新しい異なった状況に順応するまたは対応させる順応
    例:We must adjust to the bad economic situation. 私たちは悪い経済状況に適応しなければならない。
  • make correspondent or conformable; "Adjust your eyes to the darkness"対応させるか適合させる順応させる
  • place in a line or arrange so as to be parallel or straight; "align the car with the curb"; "align the sheets of paper on the table"平行または直線になるように線状に並べ、調整する整列
  • alter or regulate so as to achieve accuracy or conform to a standard; "Adjust the clock, please"; "correct the alignment of the front wheels"正確性を得るため、または基準に従うため変える、あるいは調節する調節