ism
主義

diabolismの基本例文

Diabolism is the worship of the devil or the use of demonic powers.
悪魔崇拝または悪魔的な力を使用することをディアボリズムと呼びます。
Some people believe that heavy metal music promotes diabolism.
一部の人々は、ヘビーメタル音楽がディアボリズムを助長すると信じています。
The witch's diabolism was feared and revered by the villagers.
魔女のディアボリズムは、村人たちに恐れられ、畏敬されていました。

diabolismの覚え方:語源

diabolismの語源は、ギリシャ語の「diaballein」に由来しています。この言葉は「di-」という接頭辞と「ballein」という動詞から成り立っています。「di-」は「分ける」「二つにする」といった意味を持ち、「ballein」は「投げる」「置く」という意味です。合成すると「分けて放り出す」というニュアンスが生まれます。中世ラテン語では「diabolus」と呼ばれ、これは「悪魔」を指します。この「diabolus」が英語に取り入れられ、最終的に「diabolism」という言葉が形成されました。現在、「diabolism」は悪魔崇拝や悪魔的な行為を意味する言葉として使われています。これにより、古代の信仰や文化に根ざした概念が現代語に受け継がれています。

語源 ism
主義
More

diabolismの類語と使い分け

  • satanismという単語は、サタンを崇拝またはそれに関連する信仰の体系を指します。diabolismに比べて、宗教的な側面が強いことが特徴です。例えば、「He practices satanism.(彼はサタン主義を実践しています)」のように使います。
  • witchcraftという単語は、魔女の術や魔法の技術を指します。この単語は、通常、否定的な意味合いを持つことが多く、diabolismはより悪魔的な要素が強いです。例えば、「She believes in witchcraft.(彼女は魔女の術を信じています)」と言います。
  • occultismという単語は、隠れたものや神秘的な知識に関する信仰を意味します。diabolismは、特に悪魔との関係を強調しますが、occultismはそれにとどまらず、幅広い神秘主義を含みます。例として、「He studies occultism.(彼は神秘主義を学んでいます)」があります。
  • black magic
    black magicという単語は、悪意を持った魔法を指します。この語は特に危険や害をもたらす行為に焦点があり、diabolismの中でも悪霊の力を使うことに関連しています。「She practiced black magic.(彼女は黒魔術を行いました)」という文が例です。
  • malevolenceという単語は、他人に対する悪意や恨みを指します。diabolismは特に悪魔との関係を涵蓄していますが、malevolenceはより広い範囲の悪意を含みます。例文は、「His intention was malevolence.(彼の意図は悪意でした)」です。


英英和

  • a belief in and reverence for devils (especially Satan)悪魔(特にサタン)を崇拝すること悪魔主義