ism
主義

exoticismの基本例文

The painting was praised for its exoticism.
その絵画は異国風の美しさに称賛された。
Her jewelry collection was a display of exoticism.
彼女の宝石コレクションは異国風の優美さの表れだ。
The book delves into the exoticism of travel.
その本は旅行の異国風の魅力を掘り下げる。

exoticismの覚え方:語源

exoticismの語源は、ギリシャ語の「exōtikos」に由来します。この言葉は「外部の」や「外国の」という意味を持ち、さらにこのギリシャ語は「exō」の派生語で、「外側」や「外部」を意味します。それがラテン語の「exoticus」を経て、英語に取り入れられました。 「exoticism」という言葉は、特に異文化や外国の文化、風俗、花など、通常の日常生活からは離れた魅惑的で独特な事物に対する興味や魅了を指します。このため、exoticismはしばしば異国情緒や特異性を強調する文脈で使用されます。こうした背景から、この言葉は文化や芸術における多様性や美しさを表現する際に重要な役割を果たしています。

語源 ex
語源 e
外に、 外で
More
語源 ism
主義
More

exoticismの類語と使い分け

  • orientalismという単語は、主にアジアや中東の文化をテーマにした視点や作品を指します。時には、文化をステレオタイプで描くことも含まれるので注意が必要です。例:The novel reflects Orientalism in its description of the exotic lands.(その小説は異国の地を描写することでオリエンタリズムを反映している。)
  • othernessという単語は、他者性や異なる存在を示し、主にマイノリティや非西洋文化の独自性を強調する際に使われます。例:The concept of otherness challenges traditional views of culture.(他者性の概念は、文化の伝統的な見方に挑戦する。)
  • strangenessという単語は、奇妙さや異常さを意味し、異文化との接触によって感じる戸惑いや驚きを表します。日常生活で使う場合もあります。例:The strangeness of his customs intrigued the visitors.(彼の習慣の奇妙さが訪問者を魅了した。)
  • noveltyという単語は、新しさや斬新さを指し、特に新しい経験やアイデアとして捉えられます。異文化の新鮮さを体験する場合に使います。例:The novelty of the cuisine attracted food lovers.(その料理の新しさが食通を惹きつけた。)


英英和

  • the quality of being exotic; "he loved the exoticism of Egypt"異国風である性質異国情緒
    例:He loved the exoticism of Egypt. 彼はエジプトの異国情緒が大好きだった。