un
〜でない

unaccustomedの基本例文

She was unaccustomed to such luxury.
彼女にとってそのような贅沢は慣れていなかった。
He was unaccustomed to public speaking.
彼にとって、公の場で話すことは慣れていなかった。
Their cat was unaccustomed to being bathed.
彼らの猫は入浴されることに慣れていなかった。

unaccustomedの覚え方:語源

unaccustomedの語源は、ラテン語の「accustomare」に由来しています。この言葉は「を習慣づける」という意味を持ち、そこから派生した英語の「accustomed」は「習慣的な」や「慣れた」を意味します。接頭辞の「un-」は「反対」を示すもので、この場合「unaccustomed」は「慣れていない」「習慣から外れた」といった意味合いになります。このように、unaccustomedは自分の日常生活や経験に対する適応のレベルに関連しています。語源を探ることで、言葉の成り立ちや意味の深さを理解する手助けとなります。unaccustomedは、特に新しい環境や状況に直面している際に使われることが多く、慣れていない状態を表現する際に適切な言葉です。

語源 un
〜でない
More
語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 custom
語源 costume
慣らす、 自分のもの
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

unaccustomedの類語と使い分け

  • inexperiencedという単語は、特定のことに慣れていない、または実践的な知識やスキルが不足していることを意味します。この言葉は、初心者や未経験者に使われることが多いです。例えば、「She is inexperienced in cooking.(彼女は料理に不慣れです。)」のように使います。
  • unfamiliarという単語は、何かに対して知らない、または慣れていない状態を表します。新しい状況や環境に対して用いることが多く、直接的な経験の少なさを強調します。例えば、「This place is unfamiliar to me.(この場所は私にとって不慣れです。)」と表現できます。
  • unusedという単語は、通常使わない、または使われていない状態を指します。例えば、長い間使われていない物や、習慣的に実行されない行動に関連しています。「This tool is unused.(この道具は使われていません。)」という使い方ができます。
  • alienという単語は、ある環境や文化に対して非常に異質に感じられる状態を意味します。特に他の文化や場所に対しての距離感や異なり具合を表現します。「The customs here feel alien to me.(ここでの習慣は私には異質に感じます。)」のように使用します。


unaccustomedが使われたNews

野党は修正案を押し進める機会を狙うが、市民運動による政治変革に慣れていない国民の支持が必要。
このニュースでは、野党が政治的な変化のための地元活動の支持に慣れていない日本の一般市民の支持を得ることが必要であるということが説明されています。"unaccustomed"は「慣れていない」という意味であり、日本語で「~に慣れていない」という表現に相当します。ここでは、地元活動に慣れていない一般市民に対する言及が含まれています。
出典:foreignpolicy.com

英英和

  • not customary or usual; "an unaccustomed pleasure"; "many varieties of unaccustomed foods"; "a new budget of unaccustomed austerity"慣習的でないか普通でない不慣れ
    例:an unaccustomed pleasure 慣れない気晴らし
  • not habituated to; unfamiliar with; "unaccustomed to wearing suits"慣れていない不慣れ