un
〜でない

undevelopedの基本例文

The undeveloped land was turned into a nature reserve.
未開発の土地は自然保護区にされました。
The photographer's undeveloped film was ruined.
写真家の未現像のフィルムは台無しになりました。
The child's creativity was still undeveloped.
その子供の創造性はまだ発展途上でした。

undevelopedの覚え方:語源

undevelopedの語源は、ラテン語の「de-(否定)」と「volvere(回る、展開する)」に由来しています。この言葉は、中世ラテン語の「developare」を経て、英語に取り入れられました。「develop」は「発展する」「展開する」といった意味を持つため、接頭辞「un-」を付けることで「発展していない」「未発達の」状態を表すようになりました。このように、undevelopedは「発展のプロセスが完了していない」ことを示す言葉として位置づけられています。語源を知ることで、言葉の本来の意味やニュアンスを理解しやすくなるでしょう。

語源 un
〜でない
More
語源 de
下に、 完全に
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

undevelopedの類語と使い分け

  • underdevelopedという単語は、成長が十分でない状態を指します。主に経済や地域の発展について使われることが多いです。例: "underdeveloped countries"(発展途上国)。
  • immatureという単語は、成長や発達が不足していることを指しますが、主に人や性格について使われることが多いです。例: "immature behavior"(未熟な行動)。
  • primitiveという単語は、初期の、または未発達の段階を示します。文化や技術が進んでいない状態で使用されます。例: "primitive tools"(原始的な道具)。
  • nascentという単語は、まだ発展途中であることを強調します。新しく始まった状態に使われます。例: "nascent technology"(新興技術)。
  • rudimentaryという単語は、基礎的で発展していない状態を示します。基本的な段階にあることに使われます。例: "rudimentary knowledge"(基礎的な知識)。


undevelopedの覚え方:関連語

英英和

  • not developed; "courses in interior design were rare and undeveloped"; "undeveloped social awareness"発展していない未発達の