un
〜でない

unblendedの基本例文

This is a pure, unblended oil.
これは純粋で混ぜ物のないオイルです。
The unblended voices of the choir sounded lovely.
合唱団の純粋な声は素敵に響いた。
Her color is unblended and beautiful.
彼女の色彩は純粋で美しい。

unblendedの覚え方:語源

'unblended'の語源は、英語の「blend」という動詞に由来します。「blend」は「混ぜる」や「融合させる」という意味を持ちます。この単語は中世英語の「blenden」にさかのぼり、さらに古フランス語の「blender」に由来しています。そうした言葉は、ラテン語の「blendere」にもつながるとされています。この「blend」に接頭辞「un-」が付加されることにより、反対の意味を表す言葉になります。「un-」は「否定」を示す接頭辞であり、つまり「unblended」は「混ぜられていない」や「融合していない」という意味になります。この語源を知ることで、単語の成り立ちや意味の深さを理解することができるでしょう。

語源 un
〜でない
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

unblendedの類語と使い分け

  • unmixedという単語は、混ざり合っていない状態を示します。特定の成分が分かれていることを強調したい時に使用されます。例えば、"unmixed joy"(混ざり合わない喜び)は、純粋な喜びを表します。
  • pureという単語は、全く混じり気がなく、清潔な状態を表します。物や概念が混ざっていないことを強調する際に使います。例として、"pure water"(純粋な水)は、不純物が入っていない水を示します。
  • clearという単語は、明確で分かりやすいことを示します。混同を避けるために、状態をはっきりさせるときに用いられます。例えば、"clear instructions"(明確な指示)は、誤解を招かない指示を意味します。
  • distinctという単語は、明らかに異なる、または際立っている状態を表します。違いを強調する際に使われます。例として、"distinct flavors"(異なる味わい)は、個々の風味が際立っていることを示します。
  • separateという単語は、物や事柄が互いに離れている状態を示します。分かれていることを強調する際に使用します。例として、"separate rooms"(別々の部屋)は、物理的に分かれた部屋を表します。


unblendedの覚え方:関連語

英英和

  • not blended or mixed together混合または一緒になっていないストレート