un
〜でない

uneducatedの基本例文

My grandfather was uneducated but very wise.
私の祖父は教育を受けていませんでしたが、とても賢かったです。
Many people in that region are still uneducated.
その地域には未だに多くの人々が教育を受けていない。
She spoke like an uneducated person.
彼女は教養がない人のように話をした。

uneducatedの覚え方:語源

uneducatedの語源は、ラテン語の「educare」(教育する、育てる)に由来しています。「educare」は「ex」(外に)と「ducere」(導く、引く)という2つの語根から成り立っています。この言葉は、もともとは人を外に導き出して育てることや、知識を与えることを意味していました。そこから派生して英語の「education」(教育)という言葉も生まれました。 英語の「uneducated」は、接頭辞「un-」(否定の意味)を加えることで、「教育されていない」つまり「無知」という意味を持つようになりました。この言葉は、個人が教育を受けていない状態や、その結果としての無知を指す際に用いられます。教育に関連する語彙に触れることで、言葉の持つ意味や背景をより深く理解することができます。

語源 un
〜でない
More
語源 ed
〜された、 〜した
More
語源 ex
語源 e
外に、 外で
More
語源 duc
導く、 引く
More
語源 ate
語源 ati
~にする、 ~になる
More

uneducatedの類語と使い分け

  • ignorantという単語は、ある特定のことについての知識が欠けていることを指します。無知であることに焦点を当てています。例:"He is ignorant of the rules."(彼はそのルールについて無知です。)
  • illiterateという単語は、読み書きができないこと、または教育を受けていないことを指します。文字を理解できないことに特に際立っており、教育的な意味合いが強いです。例:"Many people are still illiterate in the world."(世界にはまだ多くの人が読み書きできない状況です。)
  • unschooledという単語は、正式な教育を受けていないことを意味します。教育が欠如していることが強調されています。例:"She was unschooled in mathematics."(彼女は数学の教育を受けていませんでした。)
  • uninformedという単語は、必要な情報を得ていない状態を指します。特定の情報が欠けていることに焦点を当てており、必ずしも教育の有無とは関連付けられません。例:"They were uninformed about the changes."(彼らはその変更について情報がありませんでした。)


uneducatedの覚え方:関連語

uneducatedが使われたNews

「法律違反の投棄が増加する原因は教育の足りない無知な愚か者たち」と非難される。自治体のごみ管理員であるアランノーランは、このような行為を行う人々を厳しく非難している。特に制限中には、人通りが少なくなるために、荒廃した場所が多くなるという。
このニュースでは「UIFs(未教育で無知な愚か者)」という言葉が使われている。これは、何度も田舎を汚染している人たちを非難しているアランノーラン氏の言葉である。この言葉の意味は「教育を受けておらず、無知で愚かな人たち」ということである。また、この言葉には強いニュアンスが含まれており、非常に軽蔑的な表現である。
出典:irishtimes.com

英英和

  • not having a good education良い教育を受けていないさま無教養