un
〜でない

unreachedの基本例文

The pot on the high shelf was unreached by the short woman.
背の低い女性は高い棚の鍋に手が届かなかった。
The project was abandoned due to unreached deadlines.
未達の期限のため、プロジェクトは放棄された。
The remote village was unreached by modern technology.
その遠隔の村は現代のテクノロジーに到達していなかった。

unreachedの覚え方:語源

unreachedの語源は、英語の接頭辞「un-」と動詞「reach」の組み合わせから成り立っています。「un-」は否定や逆の意味を表す接頭辞で、「reach」は「到達する」や「届く」という意味の動詞です。したがって、「unreachable」は「到達できない」や「届かない」という意味になります。 この語は、基本的に「到達する」ことができない状態や状況を指します。例えば、物理的な距離があるために行けない場所や、理解し得ない概念などに用いられることが多いです。また、特定の人々や地域が十分にアクセスできない情報やサービスを指して「unreached」と表現することもあります。このように「unreached」は、他者との接触や理解が欠けている状態を示す際に使われる言葉です。

語源 un
〜でない
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

unreachedの類語と使い分け

  • overshadowed
    overshadowedという単語は、他のものによって影や目立たなくなる様子を示します。何かが他の何かによって圧倒され、見えなくなることを表現します。例として、"the overshadowed talent"(目立たない才能)という言い回しがあります。
  • untouchedという単語は、手を加えられていない状態を表します。物理的にも感情的にも、新しいものや改変されていないものに使われます。例えば、"the untouched forest"(手つかずの森林)というように使います。
  • unexploredという単語は、まだ探検されていないという意味です。場所やアイデアに対してまだ探索が行われていないことを強調します。例えば、"the unexplored cave"(探索されていない洞窟)という使い方をします。
  • inaccessibleという単語は、到達できない、またはアクセスできないという状態を示します。何かが物理的または象徴的に近づけない状況で使用されます。例として、"the inaccessible mountain"(アクセスできない山)を挙げられます。
  • unattainableという単語は、達成不可能なものを示します。目標や夢が実現できないことを伝えるときに使われます。例えば、"an unattainable goal"(達成不可能な目標)のように使います。


英英和

  • inaccessibly located or situated; "an unapproachable chalet high in the mountains"; "an unreachable canyon"; "the unreachable stars"近づきがたい位置にあるか、状況にあるだめ