un
〜でない

unafraidの基本例文

She was unafraid of the dark.
彼女は暗闇に怖がることがなかった。
He was unafraid to speak up.
彼は口を開くのに恐れることはなかった。
The child approached the dog unafraid.
子供は恐れることなく犬に近づいた。

unafraidの覚え方:語源

unafraidの語源は、英語の「afraid」に「un-」という接頭辞が付けられた形です。「afraid」は中英語の「afraid」に由来し、これは古英語の「afred」(恐れる)から派生しています。「afred」は再帰的に「a-」という接頭辞と「frēon」(恐れる)に基づいており、恐れを抱くという意味を持っています。この「a-」は古英語の中で動詞に焦点を当てる役割を果たしていました。 一方、「un-」は否定を表す接頭辞であり、「非~」「無~」という意味を持っています。そのため、「unafraid」は「fear(恐れ)」を否定し、「恐れていない」という意味になります。このように、unafraidは「恐れないこと」を表現する言葉となっています。言語の進化を通じて、単語の意味や用法は変わりますが、unafraidは恐れのない状態を直接的に示すシンプルな語彙として使われています。

語源 un
〜でない
More

unafraidの類語と使い分け

  • fearlessという単語は、恐れを全く感じない状態を指し、非常に勇気があります。普段使う場面では、より強いポジティブな意味合いを持っています。例: She is fearless in challenges. (彼女は挑戦に対して恐れ知らずです)
  • undauntedという単語は、困難に直面しても挫けずに続ける姿勢を指します。心の強さが感じられます。例: He remained undaunted by the challenges ahead. (彼は目の前の困難に屈せずにいました)
  • courageousという単語は、内面的な強さや勇気を持つことを強調します。面倒な状況でも責任を持って立ち向かう姿勢を表します。例: It was courageous of her to admit her mistakes. (彼女が自分のミスを認めるのは勇気ある行動でした)
  • braveという単語は、恐れを感じながらも行動する勇気を表します。怖いけれども頑張るというニュアンスが強いです。例: He was brave to speak in front of the crowd. (彼は大勢の前で話すことに勇敢でした)
  • unafraid of
    unafraid ofという単語は、特定の事柄に対して恐れを持たないことを表します。怖がらずに取り組む姿勢が強調されます。例: She is unafraid of speaking her mind. (彼女は自分の意見を言うことに恐れを感じていません)


unafraidの覚え方:関連語

unafraidが使われたNews

「NCステート、テキサスA&M、無敵のアリゾナがメルカド地域のトップに」
やArizona Stateもそれぞれ自信を持って戦いに臨んでいるようです。特に、Arizona Stateは不屈の精神で戦う意気込みを示しており、"unafraid"という言葉で表現されています。"unafraid"は恐れずに、勇気を持って行動するという意味を持ちます。Arizona Stateが今回の試合でもその精神で臨むことで、彼らは大きな成果を収めることができるかもしれません。
出典:stltoday.com

英英和

  • oblivious of dangers or perils or calmly resolute in facing them危険、差し迫った危機に気がつかないまたは、直面していることに対して静かで毅然とした野太い
  • free from fear or doubt; easy in mind; "he was secure that nothing will be held against him"恐れまたは疑いがない確か