un
〜でない

unknownの基本例文

His whereabouts are still unknown.
彼の行方はまだわかっていない。
This could be a chance for me to try something new and unknown.
これは私が新しい未知のものを試す機会かもしれません。
The identity of the attacker is currently unknown.
攻撃者の身元は現在不明です。

unknownの覚え方:語源

unknownの語源は、ラテン語の「nocere(傷つける)」がもとになっています。「unknown」は、英語において「不明な」「知られていない」という意味を持ちます。この単語は、接頭辞「un-」と名詞「known」によって構成されています。接頭辞「un-」は「反対の」や「否定」を表すもので、一般的に何かの逆や反対の意味を加えます。一方、「known」は、動詞「know(知る)」の過去分詞形で、「知っている、知識がある」という意味を持っています。 このように、「unknown」は「知られていないこと」や「認識されていないこと」を示す言葉として使われるようになりました。この語の形成は、ラテン語からの影響を受けつつ、英語の接頭辞と過去分詞の組み合わせによって生まれたものです。英語の語源探しには、こうした形から言葉の成り立ちを理解する面白さがあります。

語源 un
〜でない
More

unknownの類語と使い分け

  • strangeという単語は、通常とは異なる、あるいは奇妙なという意味です。相手にとって新しい感覚をもたらすような状況で使われます。例:"That noise sounds strange to me."(その音は私には奇妙に聞こえる。)
  • newという単語は、何かが最近作られたり、発見されたりしたことを示します。特に、経験していないことで新しい感覚がある場合に使います。例:"I bought a new phone."(新しい携帯電話を買った。)
  • unfamiliarという単語は、何かがあまり知られていない、または経験したことがないという意味です。特定の人や物事について詳しくない場合に使います。例:"This place feels unfamiliar to me."(この場所は私にとって不慣れに感じる。)
  • foreignという単語は、自分の知らない文化や土地に関連して使われます。自分にとって風変わりであることを示します。例:"I feel out of place in a foreign country."(外国では場違いな気がする。)


unknownが使われたNews

「人々の体内から未知の源からの42種類の“謎の化学物質”が発見される」
「未知の化学物質」という意味の「unknown」を含んだニュースです。人間の体内に含まれる様々な化学物質を調べる研究で、特に人工的に作られた化学物質に着目しています。この研究で、100以上の化学物質が見つかりましたが、その中には「未知の化学物質」として認識されたものもありました。
出典:newatlas.com

英英和

  • being or having an unknown or unnamed source; "a poem by an unknown author"; "corporations responsible to nameless owners"; "an unnamed donor"知られてない、または無名の情報源のまたはそれらの特質がある無名の
    例:a poem by an unknown author 無名の作者による詩
  • not known before; "used many strange words"; "saw many strange faces in the crowd"; "don't let anyone unknown into the house"前に知られていない知らない
    例:don't let anyone unknown into the house 知らない人は誰も家に入れないで下さい
  • not known; "an unknown amount"; "an unknown island"; "an unknown writer"; "an unknown source"知られない名も無い
    例:an unknown amount 未知の量
  • a variable whose values are solutions of an equation方程式の解答の値である変数未詳
  • anyone who does not belong in the environment in which they are foundその環境に属さない人見ず知らず