un
〜でない

unstructuredの基本例文

The meeting was unstructured and chaotic.
会議は構造化されておらず、混沌としていた。
His day was unstructured and unplanned.
彼の一日は計画的でなく、組織されていなかった。
The essay was unstructured and lacked coherence.
そのエッセイは構造化されておらず、整合性がなかった。

unstructuredの覚え方:語源

unstructuredの語源は、ラテン語の「structura」(構造)に由来します。この言葉は「構築」「組織」「配置」を意味する「struere」(建てる、構築する)から派生しています。「un-」という接頭辞は「否定」を表すもので、つまり「構造がない」または「構造を持たない」という意味になります。したがって、unstructuredという言葉は、何らかの形で組織や秩序がない状態や形式を指し示します。この概念は、特に情報やデータに関連する分野でよく使用され、構造化されていないデータの重要性やその取り扱いの難しさなどを表現する際に頻繁に用いられます。英語の語彙の中で、unstructuredは特に科学や技術関連の文脈で利用されることが多い言葉となっています。

語源 un
〜でない
More
語源 stru
語源 struct
建てる
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

unstructuredの類語と使い分け

  • chaoticという単語は、混沌とした状態を指します。特に、全体がうまく機能していない様子を表します。例えば、'The event turned chaotic.'(イベントは混沌となった)という文は、秩序が全く無くなった状態を示します。
  • disorganizedという単語は、整理されていない状態を指します。物事がバラバラで秩序がない様子を表現します。例えば、'His room is disorganized.'(彼の部屋は散らかっている)という文で使われ、無秩序さを強調しています。
  • unclearという単語は、明確さが欠けている状態を指します。情報や意図がはっきりしないことを意味します。例えば、'His explanation was unclear.'(彼の説明は不明瞭だった)という例で、理解できないポイントを強調しています。
  • amorphousという単語は、形がない、または定義がはっきりしない状態を指します。具体的には、枠組みや形がない様子を表します。例えば、'The plans were amorphous.'(計画は曖昧だった)という表現が使われ、具体性の欠如を示します。
  • indeterminateという単語は、明確でない、あるいは決まっていない状態を指します。何かがはっきりしないことを強調します。例えば、'The outcome is indeterminate.'(結果は不確定だ)という文で、結果が予測できないことを示しています。


英英和

  • lacking definite structure or organization; "an unstructured situation with no one in authority"; "a neighborhood gang with a relatively unstructured system"; "children in an unstructured environment often feel insecure"; "unstructured inkblots"明確な構造または組織を欠く非構造制約集合
    例:an unstructured situation with no one in authority 誰も権威を持たず、構造化されていない状況
  • lacking the system or structure characteristic of living bodies生きた体に特有のシステムまたは構造が欠如しているさま非構造制約集合