un
〜でない

unawareの基本例文

He was totally unaware of the situation.
彼はその状況に全く気づかなかった。
I was unaware of the new policy.
私は新しい方針について知らなかった。
She was unaware that she had won the lottery.
彼女は宝くじに当たったことを知らなかった。

unawareの覚え方:語源

unawareの語源は、英語の接頭辞「un-」と名詞「aware」から成り立っています。「un-」は否定を表す接頭辞で、「aware」は「気づいている」「認識している」という意味を持っています。 「aware」は、古フランス語の「a(u)er」やラテン語の「advertere」(向く、注目する)に由来します。「advertere」は「ad-」(向かって)と「vertere」(回す、向ける)が組み合わさった言葉です。つまり、「aware」という言葉は、何かに注意を向けている状態を表しています。 したがって、unawareは「気づいていない」「無自覚な」という意味を持つ語になります。このように、unawareという言葉は否定の接頭辞によって、認識や注意の欠如を示す形で使われています。

語源 un
〜でない
More

unawareの類語と使い分け

  • ignorantという単語は、特定の知識や情報が不足している状態を指します。たとえば、無知から来る誤解や間違いに使われることが多いです。例: "He is ignorant of the rules."(彼はルールを知らない)。
  • obliviousという単語は、周囲の状況や事柄に気づかない、または無関心であることを意味します。注意を払わずにいることに重点があります。例: "She is oblivious to the noise around her."(彼女は周りの騒音に気づいていない)。
  • uninformedという単語は、情報や知識が与えられていないために無知であることを指します。特に、正確な情報を持たないことに焦点を当てます。例: "They were uninformed about the new policy."(彼らは新しい方針について知らなかった)。
  • incognizantという単語は、特に自分の無知を知らない状態を示すことが多いです。意識や認識が欠けていることに関連します。例: "He was incognizant of his mistakes."(彼は自分の間違いに気づいていなかった)。


unawareが使われたNews

無知なBKFC、シーナブランデンバーグの逮捕状を最後の試合前に知らなかった
「unaware」は「~を知らずに、気づかずに」という意味があります。このニュースでは、「BKFC(Bare Knuckle Fighting Championship)は、最近の試合前にSheena ‘Starr’ Brandenbergの逮捕状について知らなかった」という意味で使用されています。つまり、BKFCは彼女の逮捕状に気づかず、知らなかったのです。
出典:sports.yahoo.com

英英和

  • (often followed by `of') not aware; "seemed unaware of the scrutiny"; "unaware of the danger they were in"; "unaware of the newborn hope"; "the most unaware person I've known"意識しない無自覚
    例:seemed unaware of the scrutiny 監視に気付いていないように見える