un
〜でない

unregulatedの基本例文

The industry was unregulated and dangerous for workers.
その産業は規制がなく、労働者にとって危険でした。
The use of chemicals was largely unregulated, leading to environmental pollution.
化学物質の使用はほとんど規制されていないため、環境汚染につながることがありました。
The prices for services were unregulated and often too high.
サービス価格は規制されておらず、しばしば高すぎました。

unregulatedの覚え方:語源

unregulatedの語源は、ラテン語の「regula」という言葉に由来しています。「regula」は「規則」や「基準」を意味し、そこから派生して「regere」という動詞があり、「支配する」や「管理する」という意味を持ちます。この「regere」が英語の「regulate」、すなわち「規制する」という単語に繋がっています。 「unregulated」は「un-」という接頭辞が加わった形で、「未規制の」や「規制されていない」という意味になります。この接頭辞「un-」は、「反対の」「否定する」という機能を果たし、元の単語の意味を逆転させる役割を持っています。したがって、「unregulated」は、何かが規則や管理によって制約されていない状態を表す言葉として使われます。

語源 un
〜でない
More
語源 rec
語源 re
まっすぐな
More
語源 reg
語源 rog
支配、 直線
More
語源 ate
語源 ati
~にする、 ~になる
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

unregulatedの類語と使い分け

  • unmonitored
    unmonitoredという単語は、監視されていない状態を示し、特に安全やリスクに関連する文脈で使われます。例: unmonitored behavior(監視されていない行動)
  • unrestrictedという単語は、制限や制約がないことを示しますが、より正式な文脈で使われることが多いです。物理的な制限がない場合にも使います。例: unrestricted access(制限のないアクセス)
  • uncontrolledという単語は、何かを制御できていない状態を意味します。通常は悪い状況で使われることが多く、特に行動や感情が制御不能な時に使います。例: uncontrolled chaos(制御不能の混沌)
  • freeという単語は、制約がなく自由である状態を指します。ポジティブな意味合いがあり、何かが自由に行われていることを強調します。例: free to choose(選ぶ自由がある)