ion
〜の状態、
〜であること

ascensionの例文

one hour of right ascension equals fifteen degrees
赤経の1時間が15度に等しい

ascensionの覚え方:語源

「ascensionの語源は、ラテン語の「ascensio」に由来しています。この言葉は「上昇」を意味し、さらにさかのぼると「ascendere」という動詞に結びつきます。この「ascendere」は「上に上がる」という意味で、「ad」(〜へ)と「scandere」(登る)という二つの語根から成り立っています。言い換えれば、「ascendere」は「上に向かって登る」といったニュアンスを持っています。英語に取り入れられた際、この言葉は特に宗教的な文脈で使われることが多く、例えばキリスト教においてはキリストの天に昇ることを表すために用いられます。こうした背景から、「ascension」は単なる物理的な上昇だけでなく、精神的・象徴的な側面も含む広い意味を持つようになったのです。」

語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

ascensionの類語と使い分け

  • ascentという単語は、上がる動作や上昇の過程を示す際に使われます。特に、努力やプロセスを伴う上昇を強調することがあります。例:The ascent to the peak was challenging.(頂上への上昇は挑戦的だった。)
  • riseという単語は、主に物理的に上がることや、上昇することを意味します。感情や状況が良くなる際にも使いますが、抽象的な意味ではあまり使用されません。例:The sun will rise.(太陽が昇る。)
  • elevationという単語は、位置や状況が上がることを指します。特に地理的な高さや、精神的な向上を示す場合に使うことが多いです。例:The elevation of the mountain is high.(その山の標高は高い。)
  • climbという単語は、何かを登る行為自体を指します。身体的な動作に重点を置くことが多いため、物の上に行く時の動作を強調したい時に使われます。例:He decided to climb the tree.(彼は木に登ることにした。)
  • promotionという単語は、昇進や地位向上を意味します。ビジネスの場面で使われることが多く、特に仕事や役職が上がることを指します。例:She received a promotion at work.(彼女は職場で昇進した。)


ascensionの覚え方:関連語

英英和

  • (astronomy) the rising of a star above the horizon地平線より上に昇る星昇天
  • the act of changing location in an upward direction上方に位置を変える行為登り
  • a movement upward; "they cheered the rise of the hot-air balloon"上方への動き高まり
  • (New Testament) the rising of the body of Jesus into heaven on the 40th day after his Resurrection彼の復活後、40日目の天国へのイエスの身体の昇天昇天
  • (Christianity) celebration of the Ascension of Christ into heaven; observed on the 40th day after Easterキリストの天国への昇天を祝う昇天