ion
〜の状態、
〜であること

tensionの基本例文

There is a lot of tension between the two countries.
2つの国の間には多くの緊張があります。
He felt a tension in his muscles after the intense workout.
激しいワークアウトの後、彼は筋肉の緊張を感じました。
The film builds up tension until the shocking ending.
その映画は驚くべき結末まで緊張感を高めています。

tensionの覚え方:語源

tensionの語源は、ラテン語の「tensio」に由来します。この言葉は「引っ張ること」や「緊張」を意味し、さらには「張り」や「ストレス」が関係しています。「tensio」は「tendere」という動詞から派生しており、これは「伸ばす」や「引き伸ばす」という意味を持っています。この動詞もラテン語において非常に重要なもので、動作や力の作用を示しています。 英語においては、tensionは物理的な文脈だけでなく、心理的な緊張やストレスを表す際にも使用されます。このように、もともとの物理的な「引っ張る力」という意味が、様々な状況での「緊張感」や「圧力」を表現する言葉へと進化しました。tensionという単語は、幅広い使用範囲を持ち、多様な状況を表現するための重要な語彙となっています。

語源 tend
語源 tent
伸ばす、 広げる
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

tensionの類語と使い分け

  • pressureという単語は、外部からの力や圧力を示すことが多いです。特に物理的、または状況的な圧迫感を表します。例: "He felt pressure to perform well."(彼は良いパフォーマンスをするプレッシャーを感じた)
  • strainという単語は、過度な使いすぎや負荷から来る緊張を示します。身体的、精神的な疲労感を伴うことがあります。例: "She experienced strain after the long run."(彼女は長いランニングの後に疲れを感じた)
  • anxietyという単語は、未来に対する不安や恐れを表します。心の中で感じる緊張感を強調する時に適しています。例: "He suffers from anxiety about social situations."(彼は社交的な場面で不安を抱えている)
  • stressという単語は、緊張や不安感を強調する時に使います。感情的な重圧を表すことが多いです。例: "She felt stress before the exam."(彼女は試験の前にストレスを感じた)


tensionが使われたNews

アジア系アメリカ人の不安増大、米中緊張関係が影響。バイデン政権は中国政府への対抗措置をとるが、人種差別の煽りを避けることも課題に。
アジア系アメリカ人にとって、アメリカと中国の緊張関係が不安を引き起こす。バイデン大統領はアジア系アメリカ人に対するヘイトを非難する一方、中国政府に対して踏み込んで、人種差別的な攻撃を誘発しないようにすることが彼の政権にとっての課題となる。ここでのtensionは「緊張」という意味で、アメリカと中国の政治的な緊張関係を表しています。
出典:newsday.com

英英和

  • a balance between and interplay of opposing elements or tendencies (especially in art or literature); "there is a tension created between narrative time and movie time"; "there is a tension between these approaches to understanding history"対立する要素もしくは傾向(特に芸術や文学において)の間と相互作用のバランス緊張関係
    例:there is a tension created between narrative time and movie time 物語の時間と映画の時間との間で引き起こされる葛藤
  • (physics) a stress that produces an elongation of an elastic physical body; "the direction of maximum tension moves asymptotically toward the direction of the shear"弾力のある物体に伸張を生じさせる圧力張力
    例:The direction of maximum tension moves asymptotically toward the direction of the shear. 最大の電圧方向は、漸近的にずれの方向に向かって動く。
  • the physical condition of being stretched or strained; "it places great tension on the leg muscles"; "he could feel the tenseness of her body"伸ばされる、または引っ張られるという物理的な状況緊張状態
    例:it places great tension on the leg muscles それは脚の筋肉に大きな緊張を与える
  • the action of stretching something tight; "tension holds the belt in the pulleys"堅い何かを引っ張る動作張力
  • (psychology) a state of mental or emotional strain or suspense; "he suffered from fatigue and emotional tension"; "stress is a vasoconstrictor"精神的または感情的な緊張または不安の状態緊張