ion
〜の状態、
〜であること

protrusionの基本例文

She has a small protrusion on the back of her head.
彼女の頭の後ろには小さな隆起があります。
The handlebar on the bike caused a painful protrusion in his groin area.
自転車のハンドルバーによって、彼の股間に痛みが走った。
The rock formation has many interesting protrusions and crevices.
その岩の形状には、興味深い突起や割れ目がたくさんあります。

protrusionの覚え方:語源

protrusionの語源は、ラテン語の「protrudere」に由来します。この言葉は「pro-(前へ)」と「trudere(押す)」の結びつきから成り立っています。「pro-」は前方に向かって進むことを示し、「trudere」は物を押したり押し出したりする意味を持っています。つまり、protrusionは「前方に押し出されること」という意味合いを持つことになります。この語は、英語に取り入れられた際に、物理的な突起や突出を指し示すために用いられるようになりました。文脈に応じて、即物的な現象だけでなく、比喩的な使い方もされることがありますが、基本的なイメージは「押し出されたもの」として捉えられています。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

protrusionの類語と使い分け

  • projectionという単語は、特に明確に前方に突き出ている部分を指します。計画や映像の投影としても使われるため、文脈で使い分けが必要です。例: "the projection of the image"(画像の投影)。
  • outgrowthという単語は、自然の発生や成長によって生じる突起や発展を意味します。このため、生命や植物の成長に関連付けられやすいです。例: "the outgrowth of the plant"(植物の成長部分)。
  • spoutという単語は、液体などが流れ出るための突起や管を指します。特に注ぎ口としての意味が強く、液体の流出に関連しています。例: "a spout for the kettle"(やかんの注ぎ口)。
  • bulgeという単語は、物体が内側から押し出されて膨らむことを指します。protrusionと似ていますが、より強調された膨らみを表します。例: "a bulge in the wall"(壁の膨らみ)。
  • protuberanceという単語は、何かが周囲から突出している状態を表します。protrusionよりも硬い感じを与えることがあります。例: "a protuberance on the surface"(表面の突起)。


protrusionの覚え方:関連語

英英和

  • the act of projecting out from something何かから突き出す行為隆起
  • something that bulges out or is protuberant or projects from its surroundings; "the gun in his pocket made an obvious bulge"; "the hump of a camel"; "he stood on the rocky prominence"; "the occipital protuberance was well developed"; "the bony excrescence between its horns"膨れ出るか、突出しているか、その環境から突出する何か隆起