ion
〜の状態、
〜であること

inversionの覚え方:語源

inversionの語源は、ラテン語の「invertere」に由来しています。この単語は「in-」と「vertere」の二つの部分から構成されています。「in-」は「内に、向かって」という意味を持ち、「vertere」は「回す、向ける」という意味です。したがって、invertereは「内側に回す、逆にする」という意味を持ちます。時とともにこの言葉は古フランス語を経て英語に取り入れられる際に、語の意味が発展し、特に文法的な構造が逆転することを指す用語として定着しました。このように、inversionは根源的に「何かを反転させる」という行為を示しており、文法においては語の順番を逆にすることを指します。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 ver
語源 wer
回る、 返る
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

inversionの類語と使い分け

  • reverseという単語は、方向や順序が逆になることを意味します。特に、物理的な位置や状態が変わる場合に使われ、この文脈での使用が一般的です。 例: 'reverse the decision'(決定を覆す)
  • conversionという単語は、形式や状態を別のものに変えるプロセスを指します。特に、ある対象が全く別のものになる場合に使われます。例: 'conversion of currency'(通貨の変換)
  • turnaroundという単語は、状況や状態が急に変わることを指します。ポジティブな意味合いで使われることが多く、ビジネスでは利益の改善などに用いられます。例: 'a turnaround in sales'(売上の改善)
  • flipという単語は、軽くひっくり返す、または完全に状態を変えることを意味します。物理的なアクションにも比喩的にも使われることがあります。例: 'flip the coin'(コインをひっくり返す)
  • switchという単語は、あるものを別のものに切り替えることを意味します。特に機器やシステムの設定変更時に使われることが一般的です。例: 'switch to another plan'(別のプランに切り替える)


inversionの覚え方:関連語

英英和

  • the act of turning inside out裏返しにする行為倒錯
  • the reversal of the normal order of words通常の語句の順を反対にすること倒置法