ion
〜の状態、
〜であること

dissuasionの基本例文

Her dissuasion from joining the club made me hesitate.
彼女がクラブに参加することを止めさせたので、私は迷いました。
I tried to dissuade him from taking the job.
彼がその仕事を受けるのを止めようとした。

dissuasionの覚え方:語源

dissuasionの語源は、ラテン語の「dissuadere」に由来しています。「dissuadere」は「dis-」という接頭辞と「suadere」という動詞から成り立っています。「dis-」は「反対に」や「離れる」といった意味を持ち、「suadere」は「勧める」や「提案する」という意味です。つまり、「dissuadere」は「勧めることに反対する」または「提案から離れる」という意味を表します。 英語の「dissuasion」は、このラテン語の意味を引き継ぎ、「誰かに何かをすることを思いとどまらせる行為」を指すようになりました。つまり、何かをすることをやめさせるための理由や説得のことを表現します。このように、dissuasionはその語源から、人の行動に影響を与える重要な意味合いを持っています。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

dissuasionの類語と使い分け

  • deterrenceという単語は、何かをやめさせるための効果や手段を指します。防止のための行動を意味します。例えば「nuclear deterrence(核抑止)」は、他国が攻撃してこないようにする意味です。
  • preventionという単語は、問題や出来事を未然に防ぐことを指します。事前の対策を強調します。例えば「disease prevention(病気予防)」は、病気になるのを防ぐことを示します。
  • disapprovalという単語は、何かに対する否定的な意見を指します。反対の気持ちや態度を示します。例えば「express disapproval(不賛成を示す)」は、何かに反対することを意味します。
  • objectionという単語は、何かに対する反対や反論を示します。具体的な理由を伴うことが多いです。例えば「raise an objection(異議を唱える)」は、正式に反対することを意味します。
  • discouragementという単語は、何かをする気を失わせることを指します。気持ちを萎えさせる行為を示します。例えば「discourage someone from doing(誰かにやめさせる)」は、その人を抑止することを意図しています。


英英和

  • a communication that dissuades youあなたを思い止まらせるコミュニケーション諫止