ion
〜の状態、
〜であること

perversionの基本例文

The crime was a perversion of justice.
その犯罪は正義の曲解でした。
Pornography can be seen as a perversion of sexuality.
ポルノは性的な曲解と見なされることがあります。
Child abuse is a perversion of the parent-child relationship.
子ども虐待は親子関係の曲解です。

perversionの覚え方:語源

perversionの語源は、ラテン語の「pervertere」に由来しています。この言葉は「per」(完全に、徹底的に)と「vertere」(回す、変える)から成り立っています。「pervertere」は何かを逆に変える、または元の状態から逸脱させるという意味を持っていました。古フランス語を経て、中世英語に取り入れられ、「perversion」として広まりました。英語では、主に道徳的または性的な意味での「逸脱」や「歪曲」を指すようになりました。このように、語源は「完全に変える」というニュアンスを持っていますが、使われる文脈に応じて異なる解釈が可能です。

語源 ver
語源 wer
回る、 返る
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

perversionの類語と使い分け

  • distortionという単語は、本来の形や意味が歪むことを指します。perversionは主に性的な内容に関連するのに対し、distortionはより一般的な歪みを含むことができます。例: 'His views were a distortion of the facts.'(彼の見解は事実の歪曲であった)
  • abnormalityという単語は、正常ではないことや異常な状態を指します。perversionが性的な偏向や倒錯といった意味を持つのに対し、abnormalityはより広い意味で使われます。例: 'His behavior showed signs of abnormality.'(彼の行動には異常性が見られた)
  • deviationという単語は、通常や標準から外れることを意味します。perversionが特に性的な倒錯を指すのに対して、deviationは一般的な基準からの逸脱を指します。例: 'There was a deviation from the norm in her actions.'(彼女の行動には基準からの逸脱があった)
  • aberrationという単語は、一時的な逸脱や異常を指します。perversionが持つ長期的な偏向とは異なり、あくまで一時的な現象に使われることが多いです。例: 'The outburst was seen as an aberration in his otherwise calm behavior.'(その爆発的な行動は、彼の普段の穏やかな行動において異常と見なされた)


perversionが使われたNews

「トランプ氏の弾劾裁判は正義の歪曲だった」
今回の「perversion」という言葉は、「正義を歪める行為」という意味が含まれています。トランプの弾劾裁判が「正義が逸脱したもの」であると言っているわけです。また、「perversion」には「歪んだ性的嗜好」という意味もあるため、注意が必要です。ただし、今回のニュースでは、その意味は含まれていません。
出典:troymedia.com

英英和

  • the action of perverting something (turning it to a wrong use); "it was a perversion of justice"あるものを(間違った使い方をして)誤用する行為歪曲
    例:it was a perversion of justice それは正義の悪用だ
  • an aberrant sexual practice;異常な性行為歪曲