ion
〜の状態、
〜であること

suppressionの基本例文

The suppression of freedom of speech is a violation of human rights.
言論の抑圧は人権の侵害です。
The medication helps with the suppression of symptoms.
薬物は症状の抑制に役立ちます。

suppressionの覚え方:語源

suppressionの語源は、ラテン語の「suppressio」に由来します。これは「抑える」という意味を持つ「suppressus」という動詞から派生しています。「suppressus」は「sub-(下に)」と「premere(押す)」という2つの要素から成り立っています。「sub-」は「下に」という意味で、「premere」は「押す」という意味です。この二つの要素が組み合わさり、「下に押し込む」や「抑えつける」といった意味合いが生まれました。 英語では、suppressという動詞がこの派生語として使われ、何かを強制的に抑えたり、抑圧したりする行為を表現します。そこから名詞形のsuppressionが作られ、さまざまな文脈で「抑圧」や「抑制」といった意味を持つようになりました。この語源を知ることで、言葉の成り立ちや意味をより深く理解する手助けとなります。

語源 sub
語源 sus
下に
More
語源 press
押す
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

suppressionの類語と使い分け

  • repressionという単語は、抑圧や感情の抑制を指します。感情や行動を無理に押さえ込むニュアンスがあります。例えば、「彼の感情は再抑圧された。」(His emotions were repressed。)のように使います。
  • stiflingという単語は、息苦しい、または自由を奪うような抑制を指します。特に、自由や発展を阻害する様子が強調されます。例えば、「その規則は創造性を息苦しくする。」(Those rules are stifling creativity。)のように使います。
  • restrainingという単語は、物理的または精神的に制限することを意味します。行動や発言を抑制するという具体的な場面で使われます。例えば、「彼は自分を制限した。」(He was restraining himself。)のように使います。
  • quellingという単語は、特に暴動や反乱を鎮めることに焦点を当てています。積極的に問題を鎮圧するニュアンスがあります。例えば、「警察が暴動を鎮圧した。」(The police quelled the riot。)のように使います。


suppressionの覚え方:関連語

suppressionが使われたNews

「立法案は有権者の抑圧ではなく、選挙の安全保障」| コメンタリー
「Suppression」は「弾圧」という意味であり、政治的な文脈で使用されることが多い単語です。このニュースでは、「Legislative bill isn't voter suppression, it's election security」というタイトルがつけられています。これは、フロリダ州の立法府が議論している法案について、その内容が「有権者の弾圧」というよりも「選挙の安全性」という観点から議論すべきだという主張がなされているものです。つまり、この法案には有権者を抑圧する意図がなく、むしろ選挙において不正行為を防ぐための安全性の向上を図るものであるとされています。
出典:orlandosentinel.com

英英和

  • forceful prevention; putting down by power or authority; "the suppression of heresy"; "the quelling of the rebellion"; "the stifling of all dissent"力強い防止鎮圧
    例:The suppression of heresy. 異端の抑圧。
  • (psychology) the conscious exclusion of unacceptable thoughts or desires受け入れがたい考えや欲望を意識的に排除すること押さえ