ion
〜の状態、
〜であること

expulsionの基本例文

His expulsion from school was a wake-up call.
彼の退学は目覚めを促すものだった。
The expulsion of foreign diplomats caused an international incident.
外交官の追放は国際問題を引き起こした。
The expulsion of the energy from the burning rocket was tremendous.
燃えているロケットからのエネルギーの排出は膨大だった。

expulsionの覚え方:語源

expulsionの語源は、ラテン語の「expulsio」に由来します。このラテン語は「出す」「追い出す」という意味の動詞「expellere」から派生しています。「expellere」は「ex」(外へ)と「pellere」(押す、追い出す)から成り立っており、これらの部分が合わさることで「外に押し出す」という意味になります。 英語において「expulsion」は、何かを強制的に外に出すことや、組織や施設から追い出されることを指します。この単語は、特に学校や大学などの教育機関での退学処分に関連してよく使われます。語源を知ることで、言葉の持つ意味や用法をより深く理解することができるでしょう。

語源 ex
語源 e
外に、 外で
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

expulsionの類語と使い分け

  • deportationという単語は、特定の国から人を強制的に追放することを指します。通常は法律に基づいて行われ、政府や移民機関によって実行されます。この場合、移住者や難民に関する文脈で使われることが多いです。「The deportation of the illegal immigrants was announced.(不法移民の追放が発表された)」という風に使われます。
  • exileという単語は、本人の意志に反して他の場所に移動させられることを意味します。脱出する形での追放であり、政治的な理由や危険を避けるために使われます。「He lived in exile for many years.(彼は長年亡命生活を送った)」というふうに使われます。
  • ejectionという単語は、何かを強制的に外に出すことを指します。通常、物理的に排除する場合に使われるニュアンスが強いです。「The ejection of the player from the game was controversial.(選手のゲームからの排除は物議を醸した)」といった具合に使います。
  • dismissalという単語は、特に職場や学校から許可なく排除されることに使われます。主に職務を解雇されたり、学校から追い出されたりする場合に使われ、「His dismissal from the team was unexpected.(彼のチームからの解雇は予想外だった)」のように使われます。
  • banishmentという単語は、法的または公式な理由で特定の場所から追放されることを意味します。一般的に個人の行動に対する罰として行われます。「The banishment of the criminal was decided by the court.(犯罪者の追放は裁判所によって決定された)」という形で使われます。


expulsionの覚え方:関連語

英英和

  • squeezing out by applying pressure; "an unexpected extrusion of toothpaste from the bottom of the tube"; "the expulsion of pus from the pimple"圧力を用いて絞り出すこと追放
    例:The expulsion of pus from the pimple. 吹き出物からのウミが出される。
  • the act of forcing out someone or something; "the ejection of troublemakers by the police"; "the child's expulsion from school"誰かまたは何かを追い出す行為駆除
    例:The child's expulsion from school. その子供の退学処分。
  • the act of expelling or projecting or ejecting追い出す行為、押し出す行為、または、排出する行為突出