ion
〜の状態、
〜であること

preclusionの覚え方:語源

preclusionの語源は、ラテン語の「praecludere」に由来しています。この言葉は、「prae」(事前に)と「cludere」(閉じる)という2つの部分から構成されています。「prae」は「前に」や「事前に」を意味し、「cludere」は「閉じる」や「遮る」という意味です。したがって、preclusionは「事前に閉じること」や「事前に遮ること」といったニュアンスを持ちます。 英語においては、この語源が反映されており、preclusionは特定の行動や結果を妨げることを指します。つまり、何かが起こるのを防ぐために先手を打つという意味合いがあります。この概念は、法律の分野や論理学、さらには一般的な日常会話でも見られる用語で、前もってある選択肢を排除することを表す際に用いられます。語源を理解することで、この単語がどのように使われるかをより明確に把握することができます。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

preclusionの類語と使い分け

  • exclusionという単語は、特定の人や物を排除することを意味します。preclusionよりももう少し狭義で、選択肢の中から特定のものを外すニュアンスがあります。例えば、「He faced exclusion from the club.(彼はそのクラブから排除された。)」のように使います。
  • impedimentという単語は、物事が進むことを妨げる障害物や制約を指します。preclusionは事前に何かを防ぐ意味合いがありますが、impedimentは進行を妨げる障害という点で異なります。例文としては、「His speech impediment was a challenge.(彼の話す障害は課題だった。)」という使い方があります。
  • prohibitionという単語は、特定の行動を禁止することを意味します。preclusionは客観的に何かを防ぐことですが、prohibitionは法律やルールに基づいて禁止するニュアンスが強いです。「The prohibition of alcohol was enacted.(アルコールの禁止が施行された。)」のように使われます。
  • barという単語は、何かをできなくする、あるいは入ることを禁止するという意味を持っています。preclusionは予防的な意味合いですが、barはより直接的に入ることを妨げる印象があります。例文に「They put up a bar to access the area.(その地域へのアクセスには障壁が設けられた。)」があります。
  • restrictionという単語は、ある行動や状態に対して制限を設けることを意味します。preclusionに似ていますが、行動の自由を制限するニュアンスが強く、より柔軟な制限を示すことがあります。例文は「There are restrictions on parking here.(ここには駐車に制限があります。)」です。


preclusionの覚え方:関連語

英英和

  • the act of preventing something by anticipating and disposing of it effectively何かを予想して効果的に処理することにより、それを防ぐ行為防止