ion
〜の状態、
〜であること

impressionの基本例文

My first impression of him was not good.
最初の印象は良くなかった。
The movie left a deep impression on me.
その映画は私に深い印象を残した。
The salesperson made a good impression on us.
その販売員は私たちに好印象を与えた。

impressionの覚え方:語源

impressionの語源は、ラテン語の「impressionem」に由来します。このラテン語は「imprimere」、つまり「押し付ける」や「印刷する」という意味の動詞から派生しています。「imprimere」は「in-(中に)」と「premere(押す)」に分解でき、文字通り「中に押し込む」というニュアンスを持っています。 中世フランス語では「impression」となり、そこから英語に取り入れられました。この過程で、物理的な印刷や押し付けの意味が転じて、何かが与える印象や影響という抽象的な意味が加わりました。英語では、主に「印象」や「影響」を指す言葉として使われるようになり、人の感覚や心に残る感情的な反応を表す際に用いられています。このように、impressionの語源には物理的な動作と精神的な受け止め方が反映されています。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 press
押す
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

impressionの類語と使い分け

  • feelingという単語は、心の中にある感情や印象を表す時に使います。状況や体験から受け取る心理的な影響を具体的に示す時に適しています。例:I have a good feeling about this.(これは良い感触がする。)
  • senseという単語は、何かを感じること、または直感的に理解することを指します。物事の本質を捉える感覚に使われ、特に直感に関連する場合に好まれます。例:I have a sense that she is happy.(彼女は幸せだという感覚がある。)
  • perceptionという単語は、知覚や理解に基づく印象を示します。他者の意図や状況を解釈する能力に関連することが多く、観察に基づいた理解を表現する際に使います。例:Her perception of the event was unique.(彼女のその出来事に対する見方は独特だった。)
  • viewという単語は、ある事柄に対する考え方や意見を表します。特に自分の意見や立場を示す場合にはこの単語を用います。例:My view on the matter is different.(その問題に対する私の見解は違う。)


impressionが使われたNews

「ハンズオブストーンカネロアルバレスがグラーマンズチャイニーズシアターで印象を残す」
「印象」という単語は、人や物事に対して受ける感じ方や評価、またその感じ方や評価に基づくイメージを表します。例えば、ある人の第一印象が良かった場合は、「彼/彼女は親切で好感が持てる人だ」というイメージができます。Canelo ÁlvarezはGrauman's Chinese Theatreで行われたセレモニーで、アメリカの映画界で古くから存在する栄誉の1つである手形や足形を残すことによって、印象を与えることができました。
出典:theguardian.com

英英和

  • a vague idea in which some confidence is placed; "his impression of her was favorable"; "what are your feelings about the crisis?"; "it strengthened my belief in his sincerity"; "I had a feeling that she was lying"ある程度の信頼が置かれる漠然とした考え気分
    例:his impression of her was favorable 彼の彼女の印象はよかった
  • a clear and telling mental image; "he described his mental picture of his assailant"; "he had no clear picture of himself or his world"; "the events left a permanent impression in his mind"明確で多くを語る心像心象
    例:The events left a permanent impression in his mind. その出来事は、彼の心に決して消えない印象を残した。
  • an outward appearance; "he made a good impression"; "I wanted to create an impression of success"; "she retained that bold effect in her reproductions of the original painting"外見所感
    例:I wanted to create an impression of success. 私は成功したという印象を示したかった。
  • (dentistry) an imprint of the teeth and gums in wax or plaster; "the dentist took an impression for use in preparing an inlay"歯と歯茎をろうまたはプラスターで取った跡歯型
    例:The dentist took an impression for use in preparing an inlay. 歯科医はインレーを準備するために歯型をとった。
  • the act of pressing one thing on or into the surface of another; "he watched the impression of the seal on the hot wax"ひとつの物質をもう一つの物質の表面上またはその内部へ押さえつける行為印象
    例:He watched the impression of the seal on the hot wax. 彼は、熱い蝋のシールについての印象を見た。