ion
〜の状態、
〜であること

prepossessionの基本例文

His prepossession for classical music was evident.
彼の古典音楽への想いは明らかだった。
She has a prepossession for expensive clothes and jewelry.
彼女は高価な服やジュエリーに思い入れがある。
The patient's prepossession against the medical treatment led to his death.
患者の治療に対する予断が彼の死を招いた。

prepossessionの覚え方:語源

prepossessionの語源は、ラテン語の「praepossessio」に由来しています。この言葉は「pre-」(前に)と「possessio」(所有)という二つの部分から成り立っています。「pre-」は「前に」や「先に」という意味を持ち、「possessio」は「所有すること」を意味します。つまり、prepossessionは「先に所有すること」、または「事前に持つこと」という意味合いを持っています。この言葉は、特定の物や思考が先に存在する状態、あるいは何かに対する事前の影響や期待を示す際に用いられます。言語の中での使われ方は、様々な文脈によって異なるものの、基本的な概念としては「所有や支配が事前に存在すること」というニュアンスがあるのです。

語源 sit
語源 seat
座る、  
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

prepossessionの類語と使い分け

  • possessionという単語は、何かを所有している状態を指し、物理的な所有だけでなく、精神的な所有感も含まれます。そのため、物や権利が自分に属していると実感できる際に使います。例: "The possession of a rare book is valuable." (珍しい本の所有は価値がある。)
  • ownershipという単語は、法律的・公式な意味合いが強く、自分が何かを正式に所有していることを表します。特に財産や不動産に関して使われることが多いです。例: "She has full ownership of the land." (彼女はその土地の完全な所有権を持っています。)
  • controlという単語は、物や状況を支配または管理する能力を意味します。所有しているだけでなく、その物を使いこなす力を強調します。例: "He has control over his finances." (彼は自分の財政を管理しています。)
  • holdという単語は、物理的に何かを持っていることや握っていることを表します。また、抽象的にも感情や意見を抱くことを示します。例: "She holds a strong belief in justice." (彼女は正義に強い信念を持っています。)
  • tenureという単語は、特に職位や地位を保有することを指します。特に教育や法律の分野で使われることが多く、職業的な安定を含みます。例: "He was granted tenure as a professor." (彼は教授としての任期を与えられました。)


prepossessionの覚え方:関連語

英英和

  • the condition of being prepossessed; "the king's prepossession in my favor is very valuable"好印象を与えられる状態先入見
    例:The king's prepossession in my favor is very valuable. 私の好意への王のひいきは、非常に貴重である。
  • an opinion formed beforehand without adequate evidence; "he did not even try to confirm his preconceptions"適切な証拠なしであらかじめ決められた意見先入観